レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 国立国会図書館(National Diet Library) (1110001) | 管理番号 (Control number) | 11127904 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021/12/17 | 登録日時 (Registration date) | 2022年01月05日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2022年01月26日 09時58分 | |
質問 (Question) | 論文「スナメリの食性について」を探しています。 Google ScholarからのリンクでCiNii Articles上の書誌事項を確認し、 収録誌とされている『動物園水族館雑誌』の版元である日本動物園水族館協会のホームページを見たところ、 当該巻号がウェブ公開されていましたが、論文の掲載がありませんでした。 別論文でも引用文献として同様の書誌事項が記載されているのですが、 正しい収録誌(巻号、ページ)について、お調べいただけますでしょうか。 論題:スナメリの食性について 著者:片岡照男(・北村秀策・関戸 勝・山本 清) 収録誌:動物園水族館雑誌(略称:動水誌) 出版年:1976 巻号:18 ページ:49-56 | |||||
回答 (Answer) | 当館所蔵資料を確認しましたが、お探しの論文は見当たりませんでした。 『動物園水族館雑誌』日本動物園水族館協会【当館請求記号:Z18-1242】 調査済巻号:18(1)1976-18(4)1976 ----------------------------------(2022.1.26追記) コメントで情報提供を頂きました。 以下の資料の参照文献に記事・著者名、ページ数が同一の文献が挙げられていました。 令和2年度 国際漁業資源の現況(水産庁・国立研究開発法人 水産研究・教育機構) http://kokushi.fra.go.jp/index-2.html ※「No.57 スナメリ」の詳細版の参考文献(p.4)に「片岡照男・北村秀策・関戸 勝・山本 清.1977.スナメリの食性について.In 鳥羽水族館(編), スナメリの飼育と生態, 49-56pp.」とありました。 それによると、以下の図書に掲載されている可能性があります。なお、当該資料は当館では未所蔵のため確認ができませんでした。 『スナメリの飼育と生態 : 飼育開始から新生児の誕生まで』1977 鳥羽水族館 編 他の所蔵機関について検索したところ、複数の所蔵機関が見つかりました。利用方法等詳細については、所蔵館に直接お問い合わせください。(データベースの最終アクセス日:2022年1月25日) (公共図書館) https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I081437015-00 (大学図書館) https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA32472353 | |||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ・論文「三河湾湾口部におけるスナメリの分布密度の季節変化」にて引用文献として同様の書誌事項記載あり ・論文「スナメリ(クジラ目:ネズミイルカ科)の胃内容物から発見されたウオノエ科魚類寄生虫(甲殻綱:等脚目」にて文献として同様の書誌事項記載あり | |||||
NDC | ||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||
キーワード (Keywords) | ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | サービス企画課(レファレンス承認者) | |||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000310076 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |