レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 国立国会図書館(National Diet Library) (1110001) | 管理番号 (Control number) | 11196390 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021/12/28 | 登録日時 (Registration date) | 2022年01月05日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2022年01月21日 10時38分 | |
質問 (Question) | 『戦後四半世紀電波から流されたホームソング : 「NHKラジオ歌謡・みんなのうた」「朝日放送ABCホームソング」など』(請求記号:UC251-M43 国立国会図書館書誌ID:030556117 所蔵:東京本館書庫)について ①「まえがき」後の本文(楽曲一覧の前の考察部分)掲載ページ ②「あとがき」前の本文(楽曲一覧の後の考察部分)掲載ページ なお、①②とも別途論文タイトルや著者名の表記がございましたら、 そちらもご教示いただけますでしょうか。 | |||||
回答 (Answer) | 第1部と第5部に論文が掲載されていましたので、掲載箇所をお知らせいたします。 なお、第2部は「本表」、第3部は「補論と付表」、第4部は「索引」であり、ご質問にて「楽曲一覧」としている部分と思われました。 項目名 第1部 ホームソング番組の25年間の流れ概観 ページ pp.7~32 ※論文タイトルや著者名の表記はありません。 ※p.7は項目名のみが書かれています。 項目名 第5部 エッセー ページ pp.269~292 ※目次(p.5)では「エッセー」、第5部の目次(p.269)では「エッセイ」と表記されています。 第5部には、3つの論文が掲載されています。目次(p.5)と第5部の目次(p.269)にある論題を以下に記載します。 著者については、各論文の本文冒頭に、「東京ラジオ歌謡を歌う会会員 石井久夫」とありました。 論題 歌謡曲に歌われた「アカシヤ」 著者 東京ラジオ歌謡を歌う会会員 石井久夫 ページ pp.270-273 ※本文冒頭(p.270)には「歌謡曲に取り上げられた「アカシヤ」」とあります。 論題 ラジオ歌謡「少年の秋」 著者 東京ラジオ歌謡を歌う会会員 石井久夫 ページ pp.274-278 ※本文冒頭(p.274)には「NHKラジオ歌謡 少年の秋」とあります。 論題 宝塚スターとラジオ歌謡 著者 東京ラジオ歌謡を歌う会会員 石井久夫 ページ pp.279-292 戦後四半世紀電波から流されたホームソング : 「NHKラジオ歌謡・みんなのうた」「朝日放送ABCホームソング」など 図書 石井久夫 著作編纂. インプット, 2020.5 【当館請求記号UC251-M43】 | |||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC | ||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||
キーワード (Keywords) | ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | サービス企画課(レファレンス承認者) | |||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000309963 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |