レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 安城市図書情報館 (2310061) | 管理番号 (Control number) | 2126 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021年10月07日 | 登録日時 (Registration date) | 2021年10月09日 14時19分 | 更新日時 (Last update) | 2022年06月30日 13時29分 | ||||||
質問 (Question) | 「女性が生理の間は神社にお参りしてはいけない」ということを調べたい。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 下記の資料を提供 『宮田登日本を語る11 女の民俗学』(380.8/ミヤ/11) →不浄感に関する内容を発見 <係より> 下記の資料も回答の参考になります ・『いつまで続く「女人禁制」』(367.2/ミナ/S) →P79~86内下記項目参考 1.「ケガレ」思想の拡大 2.『延喜式』に見られる死体排除と女性排除 3.「ケガレ」と「女人禁制」 4.「触穢思想と女性差別、部落差別」 ・『女人禁制の人類学-相撲・穢れ・ジェンダ-』(387/スズ) p114~8.女性の穢れの時代的変化②-規定の精緻化 〈追記〉 下記の資料にも記載有。 『日本女性生活史1 原始・古代』(367.2/ジヨ/S) 『「女人禁制」Q&A』(387/ミナ) 『日本宗教史4 宗教の受容と交流』(162.1/ヨシ/4) ※検索キーワード追記 「女性␣参拝」「女性␣宗教」「女性␣不浄」 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1インタビューより下記に絞り探査 ・生理の時の禁忌 ・月経面に対するケガレの概念 2.業務検索機にてキーワード「女性␣穢」で検索 →『女人禁制』(387/スズ)がヒット、これをきっかけに分類番号387の棚をブラウジング。お求めの資料なし。 3.業務検索機にてキーワード「女人禁制」で検索 →20件ヒット。その中よりピックアップして次の2点を紹介。①を貸出。 ①『宮田登日本を語る11 女の民俗学』(380.8/ミヤ/11)…月経に対する不浄感に関する内容を発見。 ②『いつまで続く「女人禁制」』(367.2/ミナ/S) | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000305865 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |