レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 同志社大学 今出川図書館 (3310014) | 管理番号 (Control number) | 2021-007 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021年04月02日 | 登録日時 (Registration date) | 2021年07月19日 15時36分 | 更新日時 (Last update) | 2023年03月22日 15時48分 | ||||||||
質問 (Question) | 下記2点について知りたい。 Ⅰ.1945年~1950年頃の戸別訪問禁止規定存置に対する議員の意見。 Ⅱ.1945年~1950年頃の選挙法改正についてGHQ内でどのような意見があったか。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | Ⅰ.当時の国会会議録にて戸別訪問についての意見を確認することが出来ます。 例えば下記の議会で戸別訪問についての意見を見ることが出来ます。 ・第89回帝国議会 衆議院 衆議院議員選挙法中改正法律案外一件委員会 第1号 昭和20年12月4日 https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detail?minId=008911519X00119451204¤t=34 [参照 2021-04-02] ・第89回帝国議会 衆議院 衆議院議員選挙法中改正法律案外一件委員会 第3号 昭和20年12月6日 https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detail?minId=008911519X00319451206¤t=32 [参照 2021-04-02] また、下記のようなキーワードで国立国会図書館オンラインを検索すると関連した資料を見つけることが出来ます。 キーワード:「選挙」、「選挙法 改正」、「選挙運動」、「戸別訪問」など 出版年:1945~1950 例えば下記のような資料がヒットいたします。 ・『選挙制度資料 第1部 (参議院議員選挙制度改正関係資料)』(全国選挙管理委員会, 1949) Ⅱ.以下の資料に記載があります。 ・竹前栄治「戦後初期の選挙制度改革-1-昭和20年衆議院議員選挙法改正とGHQ〔含 資料〕(共同研究・戦後改革の実証的研究-2-)」(『東京経大学会誌』1983, 129, 63-159) P.84「Ⅲ 改正選挙法をめぐるGHQ内の議論」にて、改正選挙について賛成派と反対派意見の主張の要点が纏められています。 ・福永文夫編『選挙法・政治資金規正法(GHQ民政局資料「占領改革」 ; 第2巻)』(丸善, 1997) 「改正選挙法に関するロウストの意見」、「改正選挙法に関するラウエルの意見」などがあります。 ・三枝昌幸「選挙運動の自由と公正 -立法過程の議論に着目して-」明治大学, 2016, 博士論文. http://hdl.handle.net/10291/18731 [参照 2021-04-02] P.49「第2章 戦後改革と選挙運動規制」の中で1945年衆議院議員選挙法改正について書かれており、 P.56からGHQの対応について書かれています。 参考文献として、先にご紹介した上記2点や下記が挙げられています。 ・自治大学校編『参議院議員選挙法の制定(戦後自治史; 3)』(自治大学校, 1960) ・自治大学校編『衆議院議員選挙法の改正(戦後自治史; 4』(自治大学校, 1961) ・小松浩解説・訳『選挙制度の革命(GHQ日本占領史; 10)』(日本図書センター, 1996) また、下記にも簡単にですがGHQでの意見が纏められています。 ・ジャスティン・ウィリアムズ著 ; 市雄貴, 星健一訳『マッカーサーの政治改革』(朝日新聞社, 1989) その他、資料の検索ツールとして「20世紀メディア情報データベース」があります。 こちらは、占領期の雑誌・新聞記事の索引データベースです。 本学データベース検索ポータルからアクセスしていただけます。 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | Ⅰ 1.帝国議会会議録検索システムを検索 帝国議会会議録検索システム https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/ [参照 2021-04-02] キーワード:戸別訪問 開催日付:1945年1月1日から 35件ヒット。 2.国立国会図書館オンラインを検索 キーワード:戸別訪問、選挙法改正など 期間:1945年~1950年 Ⅱ 1.本学OPACを検索 キーワード:GHQ 選挙法 など ・福永文夫編『選挙法・政治資金規正法』(GHQ民政局資料「占領改革」 ; 第2巻)(丸善, 1997) ・ジャスティン・ウィリアムズ著 ; 市雄貴, 星健一訳『マッカーサーの政治改革』(朝日新聞社, 1989) 2.CiNii Articlesを検索 キーワード:GHQ 選挙法 など ・竹前栄治「戦後初期の選挙制度改革-1-昭和20年衆議院議員選挙法改正とGHQ〔含 資料〕(共同研究・戦後改革の実証的研究-2-)」(『東京経大学会誌』1983, 129, 63-159) ・三枝昌幸「選挙運動の自由と公正 -立法過程の議論に着目して-」明治大学, 2016, 博士論文. http://hdl.handle.net/10291/18731 [参照 2021-04-02] 参考文献として下記が挙げられていた。 ・自治大学校編『参議院議員選挙法の制定(戦後自治史; 3)』(自治大学校, 1960) ・自治大学校編『衆議院議員選挙法の改正(戦後自治史; 4』(自治大学校, 1961) ・小松浩解説・訳『選挙制度の革命(GHQ日本占領史; 10)』(日本図書センター, 1996) 3.本学契約データベース「20世紀メディア情報データベース」を検索 キーワード:GHQ、選挙法など 検索キーワードに関連した雑誌記事や新聞記事がヒット。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 政治史 事情 | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000301934 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |