レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2021-019 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021年05月22日 | 登録日時 (Registration date) | 2021年07月13日 15時36分 | 更新日時 (Last update) | 2022年01月25日 11時44分 | |||
質問 (Question) | 歌謡曲のイントロなどで曲の紹介をする口上、ナレーションについて掲載された資料を探している。 | |||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を提供をした。 『結婚式のうた ナレーション・アドバイス付』(池田書店 1983) p14-158「歌謡曲・演歌・ポップス」の項に、曲とそのナレーションの記載あり。 『結婚式のうた ナレーション付 演出効果120%』(寿海出版 1981) ナレーション付きの曲紹介あり。 『若者の結婚式のうた』(寿海出版編集部編 寿海出版 1983) ナレーション付きの曲紹介あり。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 1 《国会図書館レファレンス協同データベース》( http://crd.ndl.go.jp/reference/ 国会図書館)を〈歌謡曲 & ナレーション〉で検索する。 「歌謡曲のイントロをバックにナレーションをしたいのだが、参考になる資料はあるか。」(名古屋市鶴舞中央図書館 https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000160712 ) 2 1のレファレンス事例で使われた回答資料の所蔵を調べる。 3 自館目録を〈ナレーション & 歌〉〈司会 & 歌〉で検索する。 4 《国立国会図書館オンライン》( https://ndlonline.ndl.go.jp/ 国立国会図書館)を〈歌 & ナレーション〉〈歌 & 司会〉で検索する。 5 NDC分類〈767.8〉の棚を確認する。 ウェブサイト・データベースの最終確認日は2021年5月22日。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 音楽 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000301723 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |