レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 凸版印刷株式会社印刷博物館ライブラリー (4310008) | 管理番号 (Control number) | PML20141221-01 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/12/21 | 登録日時 (Registration date) | 2021年05月03日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2023年06月06日 13時34分 | ||
質問 (Question) | ケーニヒが1814年、複動円圧印刷機を作る際に参考にした特許の発明者、イギリス人のウイリヤム 二コルソンの綴りを知りたい (『印刷製本機械百年史』p.32掲載) ※ケーニヒ:Friedrich König:最初の円圧型印刷機を開発した | ||||||
回答 (Answer) | ・James Moran『Printing presses : history and development from the fifteenth century to modern times』(Faber and Faber、1973年) p.101 William Nicholson ・Fred J.F.Wilson ; Douglas Grey『A practical treatise upon modern printing machinery and letterpress printing』(Cassell & Co.| Ltd.、1888年) p.11 「NICHOLSON’S PATENT, 1790」 William Nicholson →Google booksで本文も閲覧可 https://books.google.co.jp/books/about/A_Practical_Treatise_Upon_Modern_Printin.html?id=DrnF1oyvaa4C&redir_esc=y | ||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 『印刷事典』には無し。他の本でファミリーネームはあったが、フルネームを確認したい。 | ||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) | |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 団体 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000297804 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |