レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 大阪市立中央図書館 (2210006) | 管理番号 (Control number) | 3A20006697 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年09月01日 | 登録日時 (Registration date) | 2021年01月26日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2022年12月09日 00時30分 | |||||
質問 (Question) | 日清戦争の頃、大阪市の桜島に検疫所があったと聞いた。詳しくわかる資料はあるか。 | |||||||||
回答 (Answer) | 日清戦争時、桜島には、戦地から帰還する将兵の検疫のために「桜島臨時陸軍検疫所」が設置されていました。関連する記述がある資料を以下に紹介します。 (1) 『検疫制度百年史』(厚生省公衆衛生局/編 ぎょうせい 1980.3) 「記述編 第一章 検疫制度創生の時代 第四節 日清戦役の検疫」のp.32-33に「明治二十七年(一八九四)八月日清の役が始まるや、(中略)陸軍は陸軍次官児玉源太郎少将を検疫部長、後藤新平を事務官長とし、(中略)臨時陸軍検疫部を設け、似島(広島)、桜島(大阪)、彦島(山口)にそれぞれ検疫所を設けた。」「業務は明治二十八年(一八九五)六月一日より始め、同年十月三十一日に終了した。」と記述があります。 (2) 『日清戦争と東アジア世界の変容 下巻』(東アジア近代史学会/編 ゆまに書房 1997.9) p.243-270 安岡 昭男「日清戦争と検疫」の章、p.250-256「二、日清戦争における検疫 2 陸軍省による検疫」の項に、臨時陸軍検疫部の設置から検疫の終了までのことが取り上げられています。 (3) 国立国会図書館デジタルコレクション『臨時陸軍検疫部報告摘要』(陸軍省 明29.7) (インターネット公開) https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/837291 (2021.7.11確認) 陸軍省がまとめた臨時陸軍検疫部に関する資料です。p.90-101(コマ番号59-64)「第十章 職員ノ姓名」やp.237-252(コマ番号132-140)「附録(第二) 統計表」のほか、建物の配置図(コマ番号160-163 「第二十図 桜島臨時陸軍検疫所」など)も掲載されています。 また、桜島の検疫所建設に関わった日立造船の資料で、工事の様子を知ることができます。 (4) 『日立造船百年史』(日立造船株式会社/編集 日立造船 1985) 「第1編 ハンター、範多父子経営時代(明治14年から大正3年まで) 第1章 E.H.ハンターによる経営(明治14年から明治28年まで) 第2節 事業基盤の確立 4.日清戦争による繁忙」のp.24「陸軍検疫所の汽機製作及び建設工事」の項に、「当初は3月末、これらの検疫所内の消毒用缶、コルニッシュ汽缶その他汽機類の製造と、(中略)それに桜島の構内整地・建家・消毒設備一切の施工を、6か月の期限付きで受命した。」とあります。また、コレラ発生のため工事期限が繰り上げられ、短期間の工事を敢行したことが記述されています。 (5) 『日立造船株式会社七十五年史』(日立造船株式会社/編集 日立造船 1956.4) 「第一篇 ハンター氏父子経営時代(明治十四年-大正三年) 第三章 日清戦争以後の躍進 一 日清戦争による好況」のp.28-29「陸軍検疫所の建設工事」の項に、「桜島検疫所の建設工事は実に壮観であったという。構内には小丘あり、小屋あり、田畑あり、沼地や堀割りなどもあった。これをわずか二十日間あまりで、地ならしから建家・消毒設備までいっさいを完成しようという突貫工事である。」と記述があります。また、現金出来高払い方式を採り、「黄金の雨が降るとうたわれた」と当時の様子が紹介されています。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.『新修大阪市史第 10巻』索引を確認、“桜島”“検疫”で始まる項目なし 2.『明治大正大阪市史 第8巻』索引を確認、“桜島”で始まる項目に該当するものなし、“検疫”で始まる項目なし 3.当館所蔵検索でフリーワード“桜島 検疫”を検索したがヒットなし 4.商用データベース「JapanKnowledge」で全文“桜島 検疫”を検索したがヒットなし 5.当館所蔵検索でフリーワード“日清戦争 検疫”を検索、資料(2)を確認 6.当館所蔵検索で件名“検疫”を検索、資料(1)を確認 7.「Googleブックス」でキーワード“陸軍 桜島 検疫所”を検索、資料(4)(5)を確認 8.「国立国会図書館デジタルコレクション」でキーワード“桜島 検疫所”を検索したが有用情報なし、“陸軍 臨時 検疫所”を検索、資料(3)を確認 9.「Google Scholar」でキーワード“陸軍 桜島 検疫所”を検索、有用情報なし | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000292936 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |