レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 公益財団法人 東京都歴史文化財団 東京都写真美術館 図書室 (4100008) | 管理番号 (Control number) | TOP2020-001 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007年08月16日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年12月12日 17時14分 | 更新日時 (Last update) | 2021年01月09日 10時13分 | |||
質問 (Question) | 東京都写真美術館がオープンしてから現在までの展覧会名と内容、開催趣旨などを知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 1. 展覧会名、内容など 「東京都写真美術館年報」 http://topmuseum.jp/contents/pages/about_report.html にて、2004年度(平成16年度)以降の年度ごとの展覧会名等の情報を確認可能。 1990年一次施設開館時からの展覧会名については、当館ホームページの「年間スケジュール」 http://topmuseum.jp/contents/schedule/index.html にて確認することが可能。また、参考資料①では1994年10月以降の展覧会名を確認可能。 2. 開催趣旨など 各展覧会ごとの展覧会図録には開催趣旨のほか、論考なども掲載されている。 一部図録が未発行のものもあるが、基本的に当館開催の全展覧会図録を当館図書室にて閲覧可能。 また『東京都写真美術館 総合開館20周年史』(参考資料②)では、リニューアル閉館期間中(2014年9月~2016年8月)の誘致展を含む展覧会名、関連事業、図録の書誌事項等について通覧することができる。 出品作品については、当館図書室所蔵の図録に付されている「出品リスト」にて確認可能(一部付されていないものもあり)。 図録や年報など冊子体資料は当館図書室蔵書検索 https://library.topmuseum.jp にて所蔵確認が可能。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ホームページの展覧会情報と『東京都写真美術館 総合開館20周年史』は事例作成時には存在しなかったが、回答に加えた。 ホームページではリニューアル閉館期間中(2014年9月~2016年8月)の展覧会名が確認できなかったので、当館の『東京都写真美術館 総合開館20周年史』を確認したところ記載があった。 図録に付けている出品リストについては追加情報ではあるが、回答に含めた。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000290613 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |