レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 武蔵野市立中央図書館 (2300113) | 管理番号 (Control number) | 武蔵野市立図書館-001 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年11月02日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年11月02日 13時49分 | 更新日時 (Last update) | 2020年12月01日 14時54分 | ||||||||||||||||||
質問 (Question) | 御門訴事件(ごもんそじけん)について調べている。市内に記念碑があると聞いたが、どこにあり、何と呼ばれる碑か。また、碑文の読み方も分かる資料はあるか。 | ||||||||||||||||||||||
回答 (Answer) | 「御門訴事件」は、明治3(1870)年、品川県が布達した社倉制度(飢饉に備えての貯穀制度)に反対する武蔵野12か新田の農民たちが品川県庁へ門訴(直訴)したもの。これにより旧関前村・同新田名主の井口忠左衛門ら3名の犠牲者を出した。明治27(1894)年、事件記念碑(倚鍤碑・イソウヒ)が建立された。所在地は、武蔵野市八幡町3-8-1) 武蔵野市の市史等、市の郷土資料から 【資料1】『武蔵野市史』(P.390~418) 【資料2】『武蔵野市史 続資料編1』(P.95、P.111 碑の写真と碑文とともに、「案分」の掲載あり) 【資料3】『季刊武蔵野』(№21.22に特集記事あり) 【資料4】『武蔵野市の文化財 第9版』 武蔵野市教育委員会/編集 (P.16) 【資料5】『武蔵野市の史跡を訪ねて』 武蔵野市教育委員会/編 (P.33) 【資料6】『武蔵野ところどころ 改訂版』 武蔵野市企画部広報課/編 (P.100) 近隣市の市史等から 【資料7】『小平町誌』(P.358~365) 【資料8】『小平に残る御門訴事件関係資料集』 【資料9】『小平市史料集 村の生活4 事件・事故・訴訟(補遺)御門訴事件』(P.13~97,P.343) 【資料10】『田無市史 第3巻 通史編』 (P.643~659) 【資料11】『保谷市史 史料編3 近現代1』(P.85~105) その他、「御門訴事件」を扱った資料から 【資料12】『近世義民年表』 (P468~469) 【資料13】『多摩の百年 上 悲劇の群像』(P27~41) 【資料14】『武蔵国多摩郡関前新田名主井口忠左衛門と御門訴事件』 (P5~118) 【資料15】『御門訴事件 品川県社倉反対騒動』 【資料16】『御門訴事件と桜井家』 【資料17】『「御門訴事件の旧跡を巡るフィールドワーク」と「御門訴事件展」に関する記録と資料』 御門訴事件を伝えてゆく会/編、御門訴事件を伝えてゆく会、2010.2 【資料18】『多摩のあゆみ 特集 天変地異 第135号』 (P.70 読み下し文あり) | ||||||||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | まずは、明治時代に市内で起きている事件なので、「市史」関係から調査を開始した。 その後、この事件に関わった近隣市の市史を確認した。 多摩地域における明治初期の大きな事柄であったため、これをテーマとして扱っている資料も複数あった。いわゆる郷土資料研究者、事件の子孫への聞き取りや残った資料なども数多くあることがわかった。 | ||||||||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 武蔵野市 郷土 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 図書館 社会人 図書館 | ||||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000288891 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |