レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 都城市立図書館 (2300083) | 管理番号 (Control number) | 0400000280 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20190710 | 登録日時 (Registration date) | 2020年09月16日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2023年06月07日 11時26分 | |||||||||||||
質問 (Question) | 都城市山之口町の弥五郎(やごろう)人形について資料を集めている。関連の本を見たい。 | |||||||||||||||||
回答 (Answer) | 都城市山之口町の的野正八幡宮(まとのしょうはちまんぐう)では、11月3日に「弥五郎どん祭り」が行われている。 720(養老4)年、朝廷軍は「隼人の乱」を鎮圧、多くの死傷者が出た。 祟りを恐れた朝廷が隼人の慰霊のために行った「放生会(ほうじょうえ)」が、この祭りの始まりとされている。 この放生会の先払(先導役)となったのが隼人族首長の「弥五郎どん」である。 弥五郎どん祭りは山之口町の他、鹿児島県曽於市大隅町の岩川八幡神社と、日南市飫肥の田ノ上八幡神社に伝わっている。 『日向の弥五郎人形行事調査報告書』 『もろかた : 第42号』p31-44:八幡信仰に係わる放生会に登場する弥五郎どんの朱面白面の意味するもの 『南九州史概要 : 三訂』p69-77:弥五郎どん 『「弥五郎どん」は何者か』 『みやざき民俗 : 第59号』p7-16:南九州の「大人」人形行事の歴史民俗的研究(1)-的野正八幡宮の「弥五郎どん」を中心に- 『みやざき民俗 : 第66号』p13-17:日向の弥五郎人形行事-山之口弥五郎どん祭り- 『三国名勝図絵 ; 4』p761:的野正八幡宮-p771:的野八幡祭式之図 『宮崎の祭り』p178-179:弥五郎どん祭り 『南九州文化 ; 29号』p50→弥五郎どん ; 上 『南九州文化 ; 30号』p38→弥五郎どん ; 中 『南九州文化 ; 31号』p15→弥五郎どん ; 下 『文教山之口 ; 45号 』p7-10→山之口弥五郎どん祭りの現状 『山之口町の文化財』p7-8:山之口弥五郎どん祭り 『都城市の文化財』p204:山之口弥五郎どん祭り アクセスしやすい情報としては、都城市のホームページがあげられる。 <都城市ホームページ→山之口弥五郎どん祭り> https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/20/41712.html <都城市ホームページ→山之口弥五郎どん祭り(11月3日)> https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/site/kanko/2764.html <都城市ホームページ→弥五郎どんを知ることができる弥五郎どんの館(やかた)を紹介します> https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/53/4725.html いずれも最終確認日:20232/5/23 | |||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 「弥五郎」をキーワードに業務用OPACを全文検索。 質問者が探していた、山之口町の役場が出した資料はすぐに見つかった。 その他弥五郎の記述が多い資料をピックアップした。 以前他部署が弥五郎特設のため調査していた資料も確認。 またインターネット「グーグル」にて都城市のホームページを開き、ホームページ内の検索窓に「弥五郎」と入力して検索。 ヒットした項目よりわかりやすいものを挙げた。 | |||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 山之口町の役場が出している資料があるはずなので、それを特に見たい。 | |||||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000287166 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |