レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 東京国立博物館資料館 (4100007) | 管理番号 (Control number) | 2927 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20170502 | 登録日時 (Registration date) | 2020年04月30日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2022年07月04日 13時57分 | |||
質問 (Question) | 特別展「茶の湯」(2017年4月11日~ 2017年6月4日 東京国立博物館開催)で展示中の「伊羅保片身替茶碗 千種伊羅保(いらぼかたみがわりちゃわん ちぐさいらぼ)」についての本はあるか。 | |||||||
回答 (Answer) | *特別展「茶の湯」のHP: https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1828 (2021/08/03 確認) 展覧会カタログの出品リストNo.250を確認したところ、当博物館の収蔵品ではなかったため、『日本美術作品レファレンス事典;陶磁器篇2』(当館請求番号:103-70)から探した。その結果、下記資料に掲載があったので、案内した。 ・高麗茶碗 / 林屋晴三責任編集 ; 第5巻. -- 愛蔵版. -- 中央公論社, 1992.7. (当館請求番号:151-B81) pp.10-13に写真、pp.235-236に解説掲載あり。 ・茶碗・茶杓・茶器 / 林屋晴三責任編集. -- 小学館, 1983.8. -- (茶道聚錦 / 中村昌生 [ほか] 編集 ; 11 . 茶の道具 / 林屋晴三 [責任編集] ; 2). (当館請求番号:191-A9) p.60に写真、p.297に解説掲載あり。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 茶の湯 : 特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編. -- NHK : NHKプロモーション : 毎日新聞社, 2017.4.(当館請求番号:T2017-036) | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献調査 | 内容種別 (Type of subject) | 陶磁 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000281205 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |