レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 大阪府立中央図書館 (2120005) | 管理番号 (Control number) | 6001042829 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020/02/22 | 登録日時 (Registration date) | 2020年04月09日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2020年04月09日 00時30分 | |||
質問 (Question) | 大阪で麻田剛立によって開かれた天文学塾「先事館」のはじまりはいつ頃か。 | |||||||
回答 (Answer) | 以下の資料によると、天明元(1781)年頃ということがわかります。 ・『近世日本科学史と麻田剛立』(渡辺敏夫/著 雄山閣 1983.5) p.190の年表中「天明1辛丑 1781」の「麻田剛立に関する記事」に「この頃本町4丁目に定住す。家号を先事館と称す」とあります。 ・『近世日本天文学史 下 観測技術史』(渡辺敏夫/著 恒星社厚生閣 1987.1) p.946の年表中「天明1辛丑1781」に「この頃麻田剛立本町4丁目に居を構え家号を先事館と称す」とあります。 ・『日本大百科全書 1 あ‐あん』(小学館 1984.11) p.252「麻田剛立 あさだごうりゅう」の項に「天明年間(一七八一~八九)の初め、大坂本町四丁目に居を構え、先事館と称し子弟を教育した。」とあります。 [事例作成日:2020年2月22日] | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000280339 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |