レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 所沢市立所沢図書館 (2310110) | 管理番号 (Control number) | 所沢所分-2019-009 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017/07/16 | 登録日時 (Registration date) | 2019年12月27日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2019年12月27日 10時40分 | |||||||||
質問 (Question) | 色々なブーケの作り方が載っている本が見たい。 ウェディング用ブーケがいいが、そうでなくてもいい。 | |||||||||||||
回答 (Answer) | 下記資料に記載があります。 〇『手作りブーケ』 ブティック社 1995年 〇『季節の色合いを楽しむブーケ』 藤野幸信/著 誠文堂新光社 2018年 〇『アーティフィシャルでつくるウエディングブーケ 披露宴パーティー編』 渡辺俊治/著 六耀社 2016年 〇『ドレスにぴったり合うウエディングブーケとブトニア』 塩野法子/[著] ブティック社 2000年 〇『SWEETウエディングハンドメイドBOOK』 武井美雪/著 主婦の友社 2011年 〇『ウェディングブーケの制作技法』 フローリスト編集部/編 誠文堂新光社 2014年 〇『わたしにもできる手づくりブーケ』 相澤紀子/著 六耀社 2014年 〇『初心者のための花の本 ブーケ&アレンジメント&アクセサリーetc』 酒徳みつ子/著 ブイツーソリューション 2013年 〇『花束・ブーケの発想と作り方』 フローリスト編集部/編 誠文堂新光社 2018年 | |||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.所蔵資料の内容確認 〇『手作りブーケ』 ブティック社 1995年 p.4-74 様々なブーケの作り方の記載あり(作り方部分は白黒写真) p.86-89 「ブーケ作りの基本編」の項に、材料と用具・用語事典・水揚げ・リボンワーク・ワイヤリング・テーピング・ウェディングに使われる代表的な花のワイヤー処理・オアシスの詰め方の記載あり 〇『季節の色合いを楽しむブーケ』 藤野幸信/著 誠文堂新光社 2018年 季節の花を使ったブーケと作り方の記載あり p.4 必要な道具、花バサミと剪定バサミの使い方、p.6-35 春10種、p.40-61 夏8種、p.66-86 秋8種、p.90-110 冬7種 〇『アーティフィシャルでつくるウエディングブーケ 披露宴パーティー編』 渡辺俊治/著 六耀社 2016年 アーティフィシャルフラワー(造花)を用いたブーケについて記載あり p.12-23 アーティフィシャルブーケの基礎知識 p.24-64 ウェディングブーケのつくり方 p.72-89 色別ウェディングブーケ図鑑 p.92-94 ウェディングブーケの豆知識 〇『ドレスにぴったり合うウエディングブーケとブトニア』 塩野法子/[著] ブティック社 2000年 ドレスの色やデザインに合わせたブーケ等の作り方の記載あり p.48-51 コロニアルタイプのブーケをつくろう(応用 p.52-53) p.54-57 かごのブーケをつくろう(応用 p.58-59) p.60-63 ロココタイプのブーケをつくろう(応用 p.64-65) p.66 ブーケのバリエーション p.72-81 基本のテクニック(ワイヤリングをマスターしよう、リボンをつくろう) 〇『SWEETウエディングハンドメイドBOOK』 武井美雪/著 主婦の友社 2011年 長い茎を活かしたブーケと和装用のブーケの作り方の記載あり p.32-34 クラッチタイプのブーケ p.46-49 マムのボールブーケ・桜のブーケ △『花束デザイン図鑑300』 フローリスト編集部/編 誠文堂新光社 2013年 ブーケ風の花束のカラー写真の記載もあるが、作り方についてはほぼ記載なし 2 本館調査による追加資料 〇『ウェディングブーケの制作技法』 フローリスト編集部/編 誠文堂新光社 2014年 p.5-42ウェディングブーケの基礎講座 ブーケホルダーで作るラウンドブーケやキャスケードブーケなど写真で作り方を解説 p.43-78定番ウェディングブーケの作例集 p.79-111こだわりのウェディングブーケとアクセサリー 〇『わたしにもできる手づくりブーケ』 相澤紀子/著 六耀社 2014年 アーティフィシャル・プリザーブド・ドライフラワーのブーケの作り方の記載あり p.14-17クラッチブーケ、p.17-21スワッグスタイルブーケ、p.42-45ラウンドブーケ、p.46-49キャスケードブーケなど写真で作り方を解説 〇『初心者のための花の本 ブーケ&アレンジメント&アクセサリーetc』 酒徳みつ子/著 ブイツーソリューション 2013年 p.63-69キャスケードブーケやラウンドブーケの作り方のポイントを写真で紹介 〇『花束・ブーケの発想と作り方』 フローリスト編集部/編 誠文堂新光社 2018年 p.019-035にオールラウンド(四方に広がるように向く)やパラレル(平行)などの花束の組み方について、写真で紹介 | |||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000271678 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |