レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」 (2300062) | 管理番号 (Control number) | 2460 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年12月19日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年12月19日 14時25分 | 更新日時 (Last update) | 2020年10月28日 13時07分 | |||
質問 (Question) | 子どもに英語の歌を教えたい。 | |||||||
回答 (Answer) | ・『はじめての英語の歌:歌でおぼえるらくらくイングリッシュ』大野惠美/監修 学研 2006年 ・『はじめての英語のうた 1:小学校からの英語授業に役立つ!』 デイビッド・セイン/監修 汐文社 2006年 ・『はじめての英語のうた 2:小学校からの英語授業に役立つ!』 デイビッド・セイン/監修 汐文社 2006年 ・『はじめての英語のうた 3:小学校からの英語授業に役立つ!』 デイビッド・セイン/監修 汐文社 2006年 ・『英語の歌&アクティビティ集:教室で大活躍!、児童英語教師・小学校の先生・子どもに英語を教えたいおうちの方対象』 アルクキッズ英語編集部/編 アルク 2005年 ・『英語ではじめよう国際理解 3 英語で歌おう!』樋口忠彦/監修 衣笠知子/執筆 学研 2003年 ・『えいごのうた』小川恵子/編 駕谷道子/編 マシュー・リーダー/編 玉川大学出版部 2003年 ・『ゲームでおぼえるはじめての英語 5 あそびうた』ジェリー・ソーレス/編 ポプラ社 2001年 ・『英語の歌とゲーム・活動アイディア集:総合的な学習や国際理解教育に生かす』小学館 2000年 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 所蔵検索式= 件名:英語 &キーワード:歌 件名:英語 &歌曲 件名:童謡 &キーワード:英語 ヒットした資料の現物を確認。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000270960 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |