このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
県立長野図書館 (2110021)管理番号
(Control number)
県立長野-19-065
事例作成日
(Creation date)
2019年12月4日登録日時
(Registration date)
2019年12月05日 12時04分更新日時
(Last update)
2019年12月26日 12時50分
質問
(Question)
女系天皇と女性天皇の違いは何か。
回答
(Answer)
『皇室制度を考える』 園部逸夫著 中央公論新社 2007 【323.15/ソイ】
『天皇のすべて 歴史から公務、資産まで、「天皇」を余すところなく詳解 学研雑学百科 より深くより楽しく 不二龍彦著 学研パブリッシング 2010 【288.41/フタ】

 女性天皇:天皇(男性)から皇位継承した女性の天皇である。皇族と結婚し、皇位が配偶者に移るため、男系を維持するための臨時・中継ぎである。
 女系天皇:皇位継承した天皇が女性であった場合の皇位継承者のこと。

 ・過去に女性天皇はいるが、女系天皇はいない。
 ・天皇が一つの系統で継承されてきたという伝統を守るために、女系天皇の例が過去にない。
 ・明治の旧皇室典範は皇位継承の範囲を男系男子に狭め、男系女子を除いた。

 天皇A(男性)から男子Bと女子Cが生まれたとする。男子Bは天皇Aが男性であるから、男系男子となり、AからBへの継承は一般的な皇位継承となる。女子Cは天皇Aが男性であるから、男系女子となる。女子Cが皇位継承しても女系天皇ではない。女子Cが皇族とは結婚せず、一般人Xと結婚した場合、その一般人Xが天皇となることはできないので、女子Cが天皇となる。Cの子供Dが皇位につくと、この子供Dは女系男子もしくは女系女子であるので、ここで女系天皇の誕生となる。この場合、父親Xは天皇家の血筋ではないのだから、天皇家の男性の血筋はその時点で断絶する。天皇が一つの系統で継承されてきたという伝統に反するので、過去に女系天皇という例がないのである。推古天皇や持統天皇は男系女子であるため女性天皇ではあるが、女系天皇ではない。男系を維持するための臨時・中継ぎである。
回答プロセス
(Answering process)
1 当館OPAC(所蔵検索システム)で「女系天皇」、「女性天皇」と検索し、いくつかヒットするが詳しいことは記載されていなかった。
2 レファレンス協同データベースで検索するが、同様の事例は確認できなかった。
3 当館OPACで「天皇」、「皇位継承」、「皇室典範」等で検索した。
4 『天皇のすべて』と『皇室制度を考える』に記載されていた系図例を基に回答した。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
憲法  (323)
系譜.家史.皇室  (288)
日本史  (210)
参考資料
(Reference materials)
園部逸夫著 , 園部, 逸夫. 皇室制度を考える. 中央公論新社, 2007. 【323.15/ソイ】
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I010977065-00 , ISBN 9784120038631
不二竜彦著 , 不二, 龍彦. 天皇のすべて : 歴史から公務、資産まで、「天皇」を余すところなく詳解. 学研パブリッシング, 2010. 【288.41/フタ】 (学研雑学百科 : より深くより楽しく,)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I010739891-00 , ISBN 9784054045958
奥平康弘著 , 奥平, 康弘. 「萬世一系」の研究 : 「皇室典範的なるもの」への視座. 岩波書店, 2005. 【323.15/オヤ】
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I005462733-00 , ISBN 4000244302
所功著 , 所, 功. 皇室典範と女帝問題の再検討. 國民會館, 2002. 【210.7/397/41】 (國民會館叢書, 41)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I007393955-00
法令用語研究会 編 , 法令用語研究会 (内閣法制局). 有斐閣法律用語辞典 第4版. 有斐閣, 2012. 【320.33/ホウ】
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023737644-00 , ISBN 9784641000285
キーワード
(Keywords)
女系天皇
女性天皇
皇位継承
皇室典範
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
事実調査
内容種別
(Type of subject)
人物
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000269881解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!