このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
かつらぎ町立笠田小学校図書館 (5300003)管理番号
(Control number)
2019-036
事例作成日
(Creation date)
2019年06月12日登録日時
(Registration date)
2019年08月01日 17時48分更新日時
(Last update)
2023年11月20日 00時11分
質問
(Question)
「七つぼし」のは所蔵しているか?(教職員)
回答
(Answer)
自館及び公共図書館に「七つぼし」の所蔵なかった。
柄杓からダイヤが飛び出して北斗七星になる話ということで、NDLで検索をかけてみるとレフ・トルストイ原作の『名作民話おはなし広場2集』(NHKサービスセンター)に収録されていることが分かった。
そこで、別の書名で「七つぼし」が収録されているかもしれないと思い、今度は公共図書館のOPACで「トルストイ」をキーワードに検索をかけてみた。するとアレクセイ・トルストイ原作、堀尾青史脚本、小谷野半二画『ななつのほし』(童心社)という紙芝居が見つかった。探している本と内容が同じようだったので借りて帰り、確認をしてもらった。

さらに、星座の話ということで、星座の資料も調べたところ、コラムで紹介されていた。
回答プロセス
(Answering process)
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
恒星.恒星天文学  (443)
参考資料
(Reference materials)
レフ・トルストイ/原作 , 立原えりか/脚色 , 篠崎三朗/画 , Tolstoi,Lev,Nikolaevich , 立原‖えりか , 篠崎‖三朗. 七つぼし. NHKサービスセンター, 1984. (名作民話おはなし広場 ; 2集6話)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005017078-00
アレクセイ・トルストイ 原作 , 堀尾 青史 脚本 , 小谷野 半二 画 , アレクセイ・トルストイ , 堀尾 青史 , 小谷野 半二 , Tolstoi*Aleksei Niko. ななつのほし. 童心社, 1990. (童心社のかみしばい. 紙しばい名作選)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I060947041-00
星・星座 増補改訂. 学習研究社, 2006. (ニューワイド学研の図鑑)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008373997-00 , ISBN 4052025946
渡部潤一 監修 , 渡部, 潤一, 1960-. 星と星座. ポプラ社, 2012. (ポプラディア大図鑑WONDA ; 3)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024045813-00 , ISBN 9784591130872
キーワード
(Keywords)
七つぼし
柄杓
ダイヤ
北斗七星
トルストイ
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介 所蔵調査
内容種別
(Type of subject)
小1道徳
質問者区分
(Category of questioner)
教職員
登録番号
(Registration number)
1000259404解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!