レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 佐賀市立図書館 (2310080) | 管理番号 (Control number) | 20131112 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20131112 | 登録日時 (Registration date) | 2018年12月09日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2018年12月09日 00時30分 | |||
質問 (Question) | 昭和20年代の電話機の種類と通話料金を知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 昭和20年代の電話機は3号卓上電話機というダイヤル式の黒電話でした。通話料金は昭和21年で市内1度数20銭、27年には70円になった。公衆電話は市内は掛け放題で昭和21年で20銭、28年から加入区域内10円になった。 (参考文献・掲載箇所と内容) 『通信の百科事典 1998』p462 電話機の変遷記載あり 『物価の文化史事典 2008』P309 電話料金の変遷表あり 『総合百科事典ポプラディア 7 2011』p207 当時の電話機の写真あり | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000247719 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |