レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 福山市中央図書館 (2310073) | 管理番号 (Control number) | 郷土-874 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年10月29日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年11月20日 11時54分 | 更新日時 (Last update) | 2023年04月01日 13時49分 | ||||||||
質問 (Question) | 子守唄「ねんねこさっしゃりませ」の歌詞が載っている本を探している | ||||||||||||
回答 (Answer) | 『芸備わらべうた歌詞集』溪水社,1979年 p.74~87 子守唄 眠らせ唄 p.85 沼隈郡沼隈地域の子守唄の中に「ねんねこさっしゃりませ」の歌詞が入っている。 『「子守唄」の謎』祥伝社,2004年 p.144 井原の子守唄が「ねんねこしゃっしゃしゃりましゃ」の歌詞であるという記述あり。 『親子でうたい継ぐ子守唄のえほん』チャイルド本社,2016年 p.22 ~岡山県の子守唄~ねんねこしゃっしゃりませ(中国地方の子守唄) 『わらべうた手合わせ遊び子守うた』鈴木出版,2009年 p.94 中国地方の子守うた 「ねんねこ しゃっしゃりませ」の歌詞が入っている。 「山田耕筰が子どもの時、ふるさとできいたメロディーに、ピアノ伴奏部を作曲した曲」と記述あり。 『岡山の童うたと遊び』日本文教出版, 1981年 p.95-98 子守り歌 p.98 「小田郡の子守り歌は、『子供のねかせ唄』といい、有名な山田耕筰編曲『中国地方の子守唄』の元歌である。」と記述あり。 『日本わらべ歌全集』18下 岡山のわらべ歌.柳原書店, 1985年 p.194~213 子守歌 p.206~207 ねんねこさっしゃりませ<ねさせ歌> 『井原市Ⅵ』民俗編. 井原市,2001年 p.947~949 子守歌,類歌 『唄いつぐ』親から子へ. 産経新聞出版, 2007年 p.215~216 全国展開を目指す「子守唄サミット」ねんねこしゃっしゃりませ | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | レファレンス協同データベースに「ねんねこさっしゃりませ」を調べているものがあったのでそれを参考にした。それにより,「中国地方の子守唄」であること,岡山県井原市の子守唄であることがわかった。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC | |||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000246121 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |