レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 安城市図書情報館 (2310061) | 管理番号 (Control number) | 1521 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年10月12日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年10月17日 16時55分 | 更新日時 (Last update) | 2018年11月11日 11時00分 | ||||||||||
質問 (Question) | 大国主神(オオクニヌシノカミ)と出雲大社の関係を知りたい。 また大国主神と大黒さんは同じ人(神)を指すのか。 | ||||||||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を提供した。 ①『日本の神仏の辞典』大島建彦/大修館書店(162.1/ダイ) ②『国民の神話』産経新聞社/産経新聞出版(164.1/コク) ③『日本神話の神々』戸部民夫/三修社(164.1/トベ) ④『日本の神々』松前健/中央公論新社(164.1/マツ) ⑤『古事記入門』吉田邦博/学研パブリッシング(164.1/ヨシ) ⑥『大国主の神話』吉田敦彦/青土社(164.1/ヨシ) ⑦『日本神話を語ろう』中村修也/吉川弘文館(164.1/ナカ) ⑧『日本の神様と楽しく生きる』平藤喜久子/東邦出版(387/ヒラ) ⑨『「頼れる神様」大事典』戸部民夫/PHP研究所(387/トベ) ⑩『七福神信仰事典』宮田登/戒光祥出版(387/ミヤ) | ||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 【大国主神と出雲大社の関係】 まずレファレンス棚から①を確認。225頁に「大国主神」の項目あり。 業務システムで「すべて:大国主」で検索,結果から分類164.1の棚をブラウジング。 大国主,出雲神話の記載がある②~⑦を提供した。 【大国主神と大黒】 ①で「大黒」を確認,771頁に項目あり。日本の代表的な福神の一つであるとわかる。 業務システムで「すべて:七福神」一般書のみで検索,55件ヒットした。 結果から分類387の棚をブラウジング。⑧~⑩を提供。 提供した資料から「大国」はダイコクと読めることから「大黒天(大黒さん」と性格や形相が習合していったことがわかった。 | ||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000244028 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |