レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20170123-1 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017年01月12日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年01月23日 14時41分 | 更新日時 (Last update) | 2022年05月30日 11時19分 | ||||||
質問 (Question) | 左川ちかについて知りたい。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料がみつかった。以下へのアクセスは、全て2022年05月25日である。 <コトバンク> デジタル版 日本人名大辞典+Plus「左川ちか」(よみ さがわちか)の解説 https://kotobank.jp/word/%E5%B7%A6%E5%B7%9D%E3%81%A1%E3%81%8B-1077727 「1911-1936 昭和時代前期の詩人。」 <全集> 『左川ちか全集』左川ちか著 ; 島田龍編 書肆侃侃房 2022.4 https://ci.nii.ac.jp/ncid/BC14392621 「すべての詩、散文、書簡、翻訳を収録。編者による充実の年譜・解題・解説を付す。」 <図書> ・著作 『左川ちか全詩集』左川ちか著 森開社 2010.11 新版 叢書《l'Évocation》, 4 https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB06101806 『左川ちか翻訳詩集』左川ちか翻訳 森開社 2011.5 叢書《l'Évocation》, 5 https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB06042387 ・翻訳 『室楽』Joyce, James, 左川, ちか 椎の木社 1932 https://cir.nii.ac.jp/crid/1130282272087588352 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1881679 「図書館送信参加館・個人送信限定」 「ブックガイド」『左川ちか全集』p.408「生前唯一の単著。翻訳監修は伊藤聖」 CiNiiBooks の検索結果 https://ci.nii.ac.jp/books/search?advanced=true&count=200&sortorder=3&type=0&title=%E5%B7%A6%E5%B7%9D%E3%81%A1%E3%81%8B&update_keep=true <研究書誌> 島田 龍 「左川ちか年譜稿」『立命館大学人文科学研究所紀要』No.122 (2020年02月)p.101-200, https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=12913&item_no=1&page_id=13&block_id=21 島田龍「左川ちか研究史論―附左川ちか関連文献目録増補版―」『立命館大学人文科学研究所紀要』No.115(2018年3月)p.81-157 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/book/pdf/no115_04.pdf <辞典の記載> 『日本現代詩辞典』分銅惇作 [ほか] 編 桜楓社 , 1986.2 本館請求記号:911.5033 - N71 <NDLサーチによる検索> 左川ちか http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&filters[]=0_R100000039&any=%E5%B7%A6%E5%B7%9D+%E3%81%A1%E3%81%8B&except_repository_nos[]=R100000038&except_repository_nos[]=R100000049&except_repository_nos[]=R100000073&op_id=1 ※国立国会図書館デジタルコレクション「図書館送信参加館・個人送信限定」で閲覧できる資料(図書、雑誌記事)がある。 <国立国会図書館デジタルコレクション> 『左川ちか詩集』昭森社 1936.11 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1901761 「図書館送信参加館・個人送信限定」 ※書誌事項には記載されていないが、編者は伊藤聖とされている。 「年譜・解題・解説」『左川ちか全集』p.393 「伊藤は遺稿詩集『左川ちか詩集』の編纂にあたる」とあり、伊藤聖が作品をどのように取捨選択したか言及されている。 『現代詩』百田宗治 臼井書房 1948 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1128777 34.左川ちか p.146-150 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1128777/82 「国立国会図書館限定」 <雑誌論文> CiNii Researchによる検索結果 https://cir.nii.ac.jp/articles?title=%E5%B7%A6%E5%B7%9D%E3%81%A1%E3%81%8B <雑誌特集号> 「江古田文学」 第六三号 (2006秋) 天才 左川ちか/第五回江古田文学賞発表 http://ci.nii.ac.jp/ncid/AN00023386 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 書誌的事項調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000207174 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |