レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 秋田県立図書館 (2110003) | 管理番号 (Control number) | 秋田-1919 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年08月27日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年08月27日 16時23分 | 更新日時 (Last update) | 2017年03月12日 17時16分 | |||
質問 (Question) | 平安時代あたりの経筒という金属器の絵や写真が、また同様に平安時代あたりの来迎図の仏画の掲載された本はあるか。 | |||||||
回答 (Answer) | 『日本仏教史辞典』今泉淑夫編(吉川弘文館、1999年) 『アジアの民族造形、「住まい」と「祈り」の美』金子量重著(毎日新聞社、1997年) 『日本美術全集、第7巻』(講談社、1991年) 『来迎図の美術』中野玄三著(同朋舎出版、1985年) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 当館のOPACで“全項目”を選択し、キーワードを“経筒”“来迎図”で検索。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | 受付方法:口頭、2016年8月27日 | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000196422 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |