レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 奈義町立図書館 (2410013) | 管理番号 (Control number) | M12092212363962 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2015.01.31 | 登録日時 (Registration date) | 2016年06月10日 13時21分 | 更新日時 (Last update) | 2016年06月14日 14時18分 | |||||||
質問 (Question) | スペインのサンティアゴ巡礼がしてみたい。歩いての旅行をするのに詳しい資料はないか。 | |||||||||||
回答 (Answer) | ・『ぶらりあるきサンティアゴ巡礼の道』安田知子∥著 芙蓉書房出版 2006 ・『世界遺産サンティアゴ巡礼路の歩き方』南川三治郎∥写真・文 世界文化社 2010 ・『聖地サンティアゴ巡礼 世界遺産を歩く旅』日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会∥著 ダイアモンド社 2013 の三冊を紹介。 また、「北の道」が見られたいということだったので、日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会のHPを紹介。 | |||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 所蔵の 『スペイン・ポルトガルを知る事典』平凡社 1992 『スペイン巡礼史 「地の果ての聖地を辿る」』関哲行∥著 講談社現代新書 2006 『地球の歩き方 スペイン09-10』 にはくわしく載っておらず。 サンティアゴ巡礼のガイドブックを他館から貸借する。 下記の三冊。 ・『ぶらりあるきサンティアゴ巡礼の道』安田知子∥著 芙蓉書房出版 2006 ・『世界遺産サンティアゴ巡礼路の歩き方』南川三治郎∥写真・文 世界文化社 2010 ・『聖地サンティアゴ巡礼 世界遺産を歩く旅』日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会∥著 ダイアモンド社 2013 参考にはなったが、上記は「フランス人の道」で一般的なものなので、スペイン海岸を通る道(イルン~ゲルニカなど、北海岸沿いの道)のくわしいものはないか、とのこと。 (『聖地サンティアゴ巡礼 世界遺産を歩く旅』p144-145に記載はあるが、情報が少ない) 『地球の歩き方 スペイン09-10』(p376)に「カンタブリア海岸沿いを進む「海のルート」があり」とあったのでwebにあたる。 「NPO法人カミーノ・デ・サンティアゴ友の会」に「北の道」としてルートが載っていた。 行程プランもありくわしいので、HPを紹介した。 | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||
NDC |
| |||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000193158 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |