レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山口県立山口図書館 (2110020) | 管理番号 (Control number) | 0000107897 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年04月23日 | 登録日時 (Registration date) | 2015年02月19日 15時03分 | 更新日時 (Last update) | 2015年03月14日 15時51分 | |||
質問 (Question) | 「山口県民の歌」(昭和37年作 佐藤春夫作詞 信時潔作曲)が作られた経緯、いわれがわかる資料はないか。 | |||||||
回答 (Answer) | 下記資料1に、県政90周年記念事業として、県旗の制定に続き、県民の歌を制定した旨の記載がある。 発表会(昭和38年5月24日、山口市の県体育館で昼夜2回開催された)については記述があるが、作られた経緯の詳細については記載がない。 発表会の際の新聞記事(資料2)も確認したが、作られた経緯については触れられていない。 なお、資料3には「県政施行九〇周年記念事業の一環として制定された。作詞・作曲は依頼によるが、その経過などの詳細については不明である」と記載されている。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 『ふるさとのうた』(山口県ふるさとづくり県民会議 1995.03)、『国民体育大会報告書』(第18回国民体育大会山口県実行委員会 1964.03)などを確認 → 『防長新聞』を確認 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ・『ふるさとのうた』 山口県ふるさとづくり県民会議 1995 ・山口県広報広聴課サイト「ご存じですか?「山口県民の歌」」(最終確認日 2015.02.19) http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/song/song.html | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | 【国立音楽大学附属図書館様からの情報 2015/03/14追記】 ・「信時潔 - Wikipedia」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E6%99%82%E6%BD%94 ※「団体歌」のリンクを次々たどると様々な情報を得ることができる。 | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000168025 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |