レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164040提供館 (Library) | 大阪府立中央図書館 (2120005) | 管理番号 (Control number) | 6001005359 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/10/10 | 登録日時 (Registration date) | 2014年12月05日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2014年12月13日 00時30分 | |
質問 (Question) | 「青森市史」あるいは「新青森市史」の中に出ていた「青森県の浅虫温泉と島が浮かんでいる写真」(カラー)が 載っていた巻を再度見たいと思います。どの巻か探しています。 | |||||
回答 (Answer) | 当館所蔵の『新青森市史』通史編第1巻、資料編1~8、別編1~2、計11冊の巻頭に掲載されている口絵ページの写真を調査しました。 『新青森市史 資料編6 近代(1)』(青森市史編集委員会/編集 青森市 2004.3)【212.1/46N】 口絵ページに「26. 浅虫温泉製塩場(絵図)カラー」が掲載されていました。 温泉熱を利用した全国でも珍しい製塩場。明治42年(1909)9月、政府の塩専売方針により廃止されるまで生産を続けていた、とあります。 「ⅷ 口絵目録」には 26. 浅虫温泉製塩場 明治期 『陸奥国東津軽郡浅虫村製塩場之図 一巻』(国文学研究資料館史料館)の記述があります。 [事例作成日:2014年10月10日] | |||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||
キーワード (Keywords) | ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | |||||
調査種別 (Type of search) | 書誌事項調査 | 内容種別 (Type of subject) | 地名・地域 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |
登録番号 (Registration number) | 1000164040 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |