レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 立命館大学図書館 (3310012) | 管理番号 (Control number) | C14-001 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年07月07日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年09月29日 11時51分 | 更新日時 (Last update) | 2014年11月12日 09時09分 | ||||
質問 (Question) | カーマイケル数(Carmichael number)について、561(数列の最初の数)より後の数を知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | オンライン整数列大辞典(OEIS) および 『プライムナンバーズ : 魅惑的で楽しい素数の事典』(BA87666789) を案内した。 561, 1105, 1729, 2465, 2821, 6601, 8911, 10585, 15841, 29341, 41041, 46657, 52633, 62745, 63973, 75361... (『プライムナンバーズ』P.24より) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 【調査概略】 カーマイケル数の定義は分かっている、自館参考図書コーナーの資料には掲載がなかった、とのことなので、WEB情報を中心に調査をした。 【回答プロセス】 カーマイケル数とは、自身と互いに素である任意の自然数a に対して、 a^n-1≡1 (mod n) を満たす数のことである。 *数式については関連ファイル参照 下記データベースおよび辞典(事典)には掲載がなかった。 ・Japan Knowledge(有料データベース) ・『数学辞典 普及版』朝倉書店、2011(BB06069882) ・『岩波数学辞典 第4版』岩波書店、2007(BA81141250) ・『現代数理科学事典 第2版』丸善、2009(BB00520850) Wikipedia やオンラインの数学解説サイトMathWorldでカーマイケル数(Carmichael number)を検索すると、 オンライン整数大辞典(OEIS https://oeis.org/?language=japanese )を根拠に数列が掲載されていた。 561, 1105, 1729, 2465, 2821, 6601, 8911, … (オンライン整数列大辞典の数列 A2997 https://oeis.org/A002997 ) また Wikipedia や MathWorld に、「カーマイケル数は絶対擬素数(absolute pseudoprimes)と呼ばれる」という記述があったため、素数に関連する図書資料を調べたところ、次の資料に100000未満のカーマイケル数が挙げられていたので、合わせて紹介した。 「幸い、カーマイケル数は非常に少なく、100,000未満では、561, 1105, 1729, 2465, 2821, 6601, 8911, 10585, 15841, 29341, 41041, 46657, 52633, 62745, 63973, 75361 だけです。」 『プライムナンバーズ : 魅惑的で楽しい素数の事典』 オライリー・ジャパン、2008(BA87666789)、P.24より (参考) オンライン整数列大辞典(OEIS) 数学者イール・スローンによって設立されたデータベース。数列(1,2,3,5,7,11,13 / 561,1105,1729)や単語(prim number / carmichael number)をキーワードに検索ができる。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学部生 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000160329 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 | ||||||
関連ファイル (Related Files) |