レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 愛知淑徳大学図書館 (3310015) | 管理番号 (Control number) | ASN2013-53 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年12月24日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年02月03日 14時49分 | 更新日時 (Last update) | 2016年03月03日 15時32分 | ||||||
質問 (Question) | 新聞『新大阪』について | ||||||||||
回答 (Answer) | 回答プロセス参照のこと | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.新聞の書誌事項確認 【★1】国立国会図書館サーチ タイトル 新大阪(請求記号 Z86-14) 巻次・年月次 1781号(昭和26年1月1日) - 17341号(平成7年4月29日) 出版事項 大阪 : 新大阪新聞社, 1951-1995 継続前誌:夕刊新大阪(請求記号 Z86-14) 巻次・年月次 [1号 (昭和21年2月4日)] - 1780号(昭和25年12月31日) 出版事項 大阪 : 新大阪新聞社, [1946]-1950. 2.年鑑などで会社の基本情報確認 2-1.【★2】『文藝年鑑』昭和23年版 p.104 第二部 便覧 地方文化団体 6関西地方 “○夕刊新大阪・西區阿波堀通一ノ五「瀬戸保太郎」”とあり 2-2.【★3】『朝日年鑑』昭和22年版 p.278 “○新大阪新聞社 瀬戸保太郎 大阪西區阿波堀通1ノ5”とあり 2-3. 【★5】Google Booksから確認 <当館未所蔵> 【★4】『日本新聞年鑑』1950版(日本新聞協会編 電通, 1949-1992 NCID:BN01419904) 上記資料に“各社の状況”として各新聞社の創立、代表者、社長、編集綱領、人事などが掲載されている。 p.216 各社の現状 大阪地方「夕刊新大阪」 p.688 新聞協会会員社役員・幹部一覧 「新夕刊新聞社」 3.その他 3-1.【★6】不二出版サイトより Top>五十音順>ゆ>夕刊新大阪 〔昭和21年2月~24年12月〕 全10巻・別冊1 〔復刻版〕 上記復刻版サイトに『夕刊新大阪』についての解説が掲載されている PDF版のカタログ有 http://www.fujishuppan.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/11/yukanshinosaka.pdf Web最終確認日:2013/12/26 以 上 | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 新聞 | 質問者区分 (Category of questioner) | 教員 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000148815 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |