レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 牛久市立中央図書館 (2310059) | 管理番号 (Control number) | 牛久-1068 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年12月06日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年12月06日 10時46分 | 更新日時 (Last update) | 2013年12月06日 10時46分 | |||
質問 (Question) | 筑波山ガマまつりのガマの油売りの口上のセリフが書かれている資料はないか。 | |||||||
回答 (Answer) | 下記資料に掲載あり。 ・『ふるさとの祭りと観光』(茨城県観光協会/1983)のp92【ガマ祭り】の紹介とともに セリフの一部の記述があった。 ・『筑波山がまの油物語』(八木心一/崙書房/1984)の p8~15:永井兵助口上 p20~22:坂野口上 p23~24:玉川口上 と詳しく記述があった。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ①郷土資料のコーナーをブラウジング。 →『ふるさとの祭りと観光』のp92【ガマ祭り】の紹介とともに セリフの一部の記述があるのを発見。しかし、全部が見たいとのこと。 ②自館検索システム(OPAC)で「ガマの油」をキーワード検索。 →13件ヒットしたうち、『筑波山がまの油物語』をあたる。 → p8~15:永井兵助口上 p20~22:坂野口上 p23~24:玉川口上 と詳しく記述があったので、こちらを提供。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般男性 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000141586 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |