レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000084488提供館 (Library) | 新潟市立中央図書館 (2210022) | 管理番号 (Control number) | 新市図-00010 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007.11.22 | 登録日時 (Registration date) | 2011年04月12日 02時00分 | 更新日時 (Last update) | 2011年04月12日 02時00分 | ||
質問 (Question) | 手元に寄生虫の現物があるのだが、写真、画像から何という寄生虫か知りたい。 | ||||||
回答 (Answer) | 次の資料を紹介。 (1)『ぜひ知っておきたい食品の寄生虫』(村田 以和夫 幸書房 2000) (2)『フシギな寄生虫』(藤田 紘一郎 日本実業出版社 1999) (3)『ビジュアル博物館第84巻』(同朋舎 2001) (4)『新魚病図鑑』(禁帯)(畑井 喜司雄 緑書房 2006) また,新潟市保健所(市役所第2分館)でも現物を持参すればその場で調査可能。分からなければ他機関の紹介も行っている。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 図書館システムで「寄生虫」で検索し、写真付きのものを取り寄せ。 インターネットでいくつかHPがヒット。 (財)目黒寄生虫博物館→文献のデータベースありだが画像なし。 東京都衛生局生活環境部食品保健課→一部写真ありだが寄生虫の名前が分からないと探せない。 厚生労働省検疫所→主に海外にいる寄生虫10種ほどを絵で紹介。 国立感染症研究所感染症情報センター→一部画像あり、索引ありだが寄生虫の名前が分からないと探せない。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般利用者 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000084488 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |