レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 桐朋学園大学附属図書館 (3310008) | 管理番号 (Control number) | R00-137 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2008年02月05日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年12月22日 10時42分 | 更新日時 (Last update) | 2023年09月29日 10時08分 | ||
質問 (Question) | ブライトハウプト(Breithaupt, Rudolf Maira)の著作「自然なピアノ奏法(?)」(Naturliche Klaviertechnik)の訳書があるかどうかを知りたい | ||||||
回答 (Answer) | 日本語の翻訳書は出版されていない。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.OPACを著者名で検索 原書の第1巻を所蔵している。 翻訳書は所蔵していなかった。 2.CiNii Researchで所蔵調査 翻訳書を所蔵している図書館はなかった。 3.Grove Music Online (Oxford Music Online)の調査 「Breithaupt」の項目はない。 4.MGG Onlineの調査 「Breithaupt」の項目のWerkeに当該資料の記載があった。 ・『Die naturliche Klaviertechnik, Lpz. 1905, 1905(2.ed.)』 ・『Die naturliche Klaviertechnik, Bd.1:Hdb. der mod. Methodik und Spielpraxis, ebd. 1912(3.ed.) , Bd.2: Grundlagen des Gewichtspiels, ebd. 1909, 1912, Bd.3: Prakt. Studien, ebd. 1916-1921』 5.CiNii Researchで原書の所蔵を調査 第2巻は東京芸術大学附属図書館で所蔵している。 第3巻の所蔵館はなかった。 6.Worldcatで検索 英訳書『Natural piano-technic : preliminary to intermediate grade』が出版されていることがわかったが、国内での所蔵館はない。 7.翻訳書の調べ方として、レファレンス協同データベースの調べ方マニュアル「翻訳図書のさがしかた https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000016540 大阪市立中央図書館作成」も案内 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | 回答プロセス改訂。(2023年7月25日) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000075837 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |