レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | さいたま市立中央図書館 (2210012) | 管理番号 (Control number) | さいたま-大-20100003 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年12月31日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年01月28日 16時27分 | 更新日時 (Last update) | 2010年12月24日 12時54分 | ||||||
質問 (Question) | 大栄橋(たいえいばし)はいつごろ建設されたのかを知りたい。また、工費はいくらか知りたい。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 『写真でみる大宮の昔と今』では、昭和34年7月の竣工、『埼玉大百科事典』では、昭和36年8月に完成で、工費2億2300万円(「桜木のあゆみ」では約2億1700万円)とあります。 また、『大宮市史 続1』に建設の経緯や、名称の公募等の記事が収録されています。同資料巻末の年表によれば、昭和34年7月1日に「一部を残して完成、歩行者・自転車・バイクの通行可能」とあります。昭和36年8月30日に国鉄大宮工場内で完工式が行われました。 埼玉新聞の記事(昭和36年8月31日)の見出しに「大栄橋やっと完工 8年ぶり きのう渡りぞめ」と書かれています。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000062616 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |