レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 10064 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年07月14日 | 登録日時 (Registration date) | 2009年07月16日 15時51分 | 更新日時 (Last update) | 2018年08月03日 19時54分 | |||||||||||||
質問 (Question) | 「おおかみがでたぞー」で有名なうそつき少年の話を読みたい。 | |||||||||||||||||
回答 (Answer) | 次の資料を提供 ・世界名作童話全集 2 学習版 イソップどうわ 小学館 1982.12 (908/G1/1-2 書庫) ※P.22-25「おおかみが来た!」 | |||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | (1)レファ協 子どもの頃に読んだイソップ童話「うそつきの子ども」の絵本について(国立国会図書館) https://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000044151 より、「うそつきのひつじかい」、「おおかみとひつじかい」で検索するが、当館所蔵なし。 (2)書庫で探して「世界名作童話全集 2 学習版 イソップどうわ」に「おおかみが来た!」を見つけた。 (3)追記 ・きつねがひろったイソップものがたり 2 安野光雅/絵 岩波書店 1987.12 (J/A3/32-2 書庫) ※「うそつきの子ども」あり。 ・世界の童話 28 イソップ・グリム・アンデルセン オールカラー版 国際情報社 1981.10 (J/S109/1-28 書庫) ※「おおかみが出たぁ」あり。 ・おおかみがきた! イソップ/原作 フレーべル館 1986.9 (J/R11/8 書庫) ※パロディ的な内容。 ・読み聞かせイソップ50話 イソップ/〔原作〕 チャイルド本社 2007.10(990/A1/15) ※p.90-91「うそつきなひつじかいの少年」あり。 ・いそっぷものがたり せかいの名作ぶんこ イソップ/作 金の星社 1976.12(908/S50/1-9) ※p.59-77「ひつじかいとおおかみ」 ・世界のお話100 アンデルセン・イソップ童話他 やすいすえこ/文 フレーべル館 1994.12 (908/Y8/) ※p.92-93「おおかみが来たぞ」 ・オオカミがきた イソップえほん イソップ/〔原作〕 岩崎書店 2009.10 ・児童文学翻訳作品総覧 第8巻(千一夜物語・イソップ編) 明治大正昭和平成の135年翻訳目録 川戸道昭/編 大空社 2006.3 ※P.619-620「羊飼いと狼」の項あり。文禄2年~昭和17年まで、22点の「羊飼いと狼」を含む図書の書誌が紹介されている。 次のようなバリエーションあり。 ・童の羊を飼うた事 ・牧童と狼の話 ・牧童と狼 ・牧童説謊 ・牧童の自滅 ・嘘と災難 ・嘘つきの報い[羊飼と狼] ・嘘つきの羊飼 ・狼と羊飼 ・羊飼の童と狼 ・嘘の罪 ・羊飼と狼との話 ・嘘好きの牧者 ・羊飼の少年と狼 ・嘘つき少年と狼 ・羊飼ひと狼 ・ウソヲツイタコドモ ・うそつき子供 ・悪戯をする羊飼 (関連事例) ・「おおかみが来た」と嘘をついて人びとを困らせた少年が、本当におおかみが来たときに信じてもらえなかったという内 ...(相模原市立橋本図書館) https://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000097313 ・「アリとキリギリス」のお話が原作のとおりに載っている絵本が読みたい。(栃木県立図書館) https://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000019654 ・「アリとキリギリス」の話の結末がキリギリスが見に行くとアリが死んでいたとなっている、新イソップ童話というのが ... (福井県立若狭図書学習センター) https://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000038032 ・イソップ物語について,原文に忠実に訳してあるものを読みたい。例えば,「アリとキリギリス」は「アリとカブトムシ ... (広島県立図書館) https://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000062610 | |||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) |
| |||||||||||||||||
備考 (Notes) | (関連情報) ・嘘をつく子供 (ウィキペディア) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E5%AD%90%E4%BE%9B | |||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000056464 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |