レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 国立国会図書館(National Diet Library) (1110001) | 管理番号 (Control number) | O2008M1059 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 登録日時 (Registration date) | 2009年01月07日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2009年01月07日 09時35分 | ||||
質問 (Question) | 以下の文献の所蔵機関調査。 Memarian,G.(1993/1373),Ashnaii ba memari maskooni Irani:Ghuneh shenasi Darughara(Coutyard Houses), Tehran Iran Univiversity of Science and Tecnology. pp.13-26. | |||||||
回答 (Answer) | おたずねの文献は、WorldCat( http://www.worldcat.org/ )によれば、ALA-LC方式の翻字で ”Ashnayi ba mimari-i maskuni-i Irani : gunahshinasi-i darungara /talif-i Ghulam Husayn Mimariyan. -- Danishgah-i ilm va Sanat-i Iran, 1373[1994].”と表記されるペルシア語の図書 と思われます。 著者の姓Mimariyanおよびこれをペルシア文字に翻字したもの(電子メールでは表示できないため、省略します。)を検索キーとして、下記のデータベースから国内の図書館の所蔵を調査しましたが、当該図書の所蔵はありませんでした。 ・国立国会図書館アジア言語OPAC( http://asiaopac.ndl.go.jp/ ) ・NACSIS Webcat( http://webcat.nii.ac.jp/webcat_eng.html ) ・東洋文庫ペルシア語図書検索( http://www3.toyo-bunko.or.jp/open/PersianQueryInput.html ) ・東洋文庫研究部イスラーム地域研究資料室収集資料データベース( http://www.tbias.jp/collectmaterial.html ) ・「建築・都市・住宅・建設産業分野専門図書館」横断検索システム( http://news-sv.aij.or.jp/tosyo/s1/top_para.html ) また、国立国会図書館ホームページ上のアジア情報機関ダイレクトリー( http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/asia/directory/index.html ) に掲載されているペルシア語資料を所蔵する機関のうち、Web上で目録を公開していない(財)中近東文化センター附属三笠宮記念図書館を除くすべての機関のオンライン目録を調査しましたが、当該図書の所蔵は見当たりませんでした。 あわせて、当館関西館所蔵の冊子体の国内図書館ペルシア語蔵書目録のうち、1994年以降に刊行された下記の資料を調査しましたが、当該図書の所蔵はありませんでした。 ・『収集図書・逐次刊行物リスト. 平成9年-13年』日本学術振興会科学研究費学術創成研究費「イスラーム地域研究」総括班事務局 2002(当館請求記号:HR31-H2) 国外の図書館では、先述のWorldCatによれば、下記の館が所蔵しています。 ・UCLA Library( http://www2.library.ucla.edu/ ) ・University of California Berkeley( http://www.lib.berkeley.edu/ ) ・University of Texas Libraries( http://www.lib.utexas.edu/ ) ・Princeton University( http://library.princeton.edu/ ) なお、回答中のペルシア語のALA-LC方式の翻字は、すべて標準ラテン文字に改めてあります(各データベースは、標準ラテン文字で検索可能です。)。 *インターネットの最終アクセス日は、すべて2008年7月30日です。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | Brian Edwards, Peter Land, Mohamad Hakmi"Courtyard Housing: Past, Present and Future",p.30.;NACSIS-Webcat;NDL-OPAC;東京大学,名古屋大学,南山大学,早稲田大学の各OPAC | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵機関調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 大学図書館 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000050451 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |