レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 桐朋学園大学附属図書館 (3310008) | 管理番号 (Control number) | R00-014 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2006/05/22 | 登録日時 (Registration date) | 2006年10月05日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2023年01月30日 10時56分 | ||||||
質問 (Question) | チェロに編曲された曲集の楽譜を探している。 | ||||||||||
回答 (Answer) | OPAC検索 楽譜分類検索「2つの組み合わせ>弦楽器・撥弦楽器と鍵盤楽器>vc + keyboard」を選択して、「arr*」あるいは「bearb*」などで絞り込み、さらに「album」、「piece」、「名曲」のキーワードで絞りこんだ。 下記の楽譜などを所蔵している。 ・『Album of favorite cello solos』 ・『チェロ小品集 = Album of cello pieces』 ・『Popular pieces』 ・『Cello famous collections 31 = チェロ名曲31選』 ・『チェロで弾く日本の名曲』 ・『チェロで弾く世界の名曲』 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | OPAC検索 楽譜分類検索「2つの組み合わせ>弦楽器・撥弦楽器と鍵盤楽器>vc + keyboard」を選択して、「arr*」あるいは「bearb*」などで絞り込み、さらに「album」、「piece」、「名曲」のキーワードで絞り込む。 下記の曲集などがヒットした。 ・『Album of favorite cello solos』 収録曲 Bach-Gounod: Ave maria Liszt: Liebestraume など ・『チェロ小品集 = Album of cello pieces』 収録曲 マルティーニ: 愛の喜び J.S.バッハ: アリオーソ など ・『Popular pieces』 収録曲 Faure: Berceuse Granados: Andaluza Tchaikovsky: Humoreske など ・『Cello famous collections 31 = チェロ名曲31選』 収録曲 Smetana: Moldau Greensleaves など ・『チェロで弾く日本の名曲』 収録曲 滝廉太郎: 荒城の月 弘田龍太郎: 浜千鳥 など ・『チェロで弾く世界の名曲』 収録曲 オッフェンバック: ホフマンの舟歌 グリーグ: ソルヴェーグの歌 など | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | 回答ブロセス追加。(2022年11月11日) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000030890 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |