レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2006-087 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2005/11/5 | 登録日時 (Registration date) | 2006年09月14日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2008年04月04日 16時44分 | ||
質問 (Question) | 「石化柳」に関する報告書が、「埼玉県園芸試験場研究報告」にあるか調査してほしい。 | ||||||
回答 (Answer) | 『園芸試験場年報』『花き試験成績書』に「石化柳」を扱ったものがあり、これらを紹介する。 1 「セッカヤナギの落葉剤に関する試験」(昭和56年度「水田転換畑の園芸作物安定生産試験」) 『園芸試験場年報 昭和56年度』p4、『花き試験成績書 昭和56年度』p124-127 2 「セッカヤナギに関する試験」(昭和58年度「水田転換畑の園芸作物安定生産試験」) 『園芸試験場年報 昭和58年度』p13、『花き試験成績書 昭和58年度』p85-90 3 「石化ヤナギの栽培に関する試験」(昭和59年度「湿田、半湿田における転作用新規園芸作物の開発」) 『園芸試験場年報 昭和59年度』p13 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 指定の「埼玉県園芸試験場研究報告」第1号(1967)~ 第22号(2000)および後継誌の「農林総合研究センター研究 報告」第1号(2001)~第4号(2005)、「埼玉県園芸試験場特別研究報告」第1号(1985)~第5号(1997)を調査したが、「石化柳」を扱った調査報告書は見つからず。 以上の質問者指定の資料には該当の報告書等は見つからず。同じ埼玉県園芸試験場が出している『園芸試験場年報』及び『花き試験成績書』を調査し、回答する。 『埼玉雑索』でも〈石化柳〉〈石化やなぎ〉〈セッカヤナギ〉なし。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 照会済機関:埼玉県園芸試験場 | ||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000030591 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |