参加館プロファイル詳細(Detail of profile data)
図書館コード (Control number) | 2400031データ一覧 | 館種コード (Library type) | 公共図書館(町村立) (24) | ||
---|---|---|---|---|---|
登録日時 (Registration date) | 2020年12月17日 10時33分 | 更新日時 (Last update) | 2021年01月05日 10時00分 | ||
図書館名 (Library name) | 白馬村図書館 / 白馬村 | ||||
図書館名ヨミ (Pronunciation key) | ハクバムラトショカン | ||||
住所 (Address) | 399-9301 長野県 北安曇郡白馬村 大字北城7025 | ||||
電話番号1 (Telephone number) | 0261-72-5200 | ||||
電話番号2 (Telephone number) | |||||
電話番号3 (Telephone number) | |||||
FAX番号 (Fax number) | 0261-72-5200 | ||||
URL | http:// | ||||
開館情報 (Opening Hours) | ■開館時間 午前9時から午後6時まで ■休館日 毎週月曜日 国民の祝日 毎月最終金曜日 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) 蔵書整理期間(2月下旬から3月上旬の10日間) | ||||
利用条件 (Restriction on use) | 図書等の貸出には利用者登録が必要です (1) 北安曇郡及び大町市に住所を有する者 (2) 北安曇郡及び大町市に通勤又は通学する者 (3) その他館長が適当と認めた者 ・(例)長期滞在型プラン等で利用者登録日から1ヶ月以上滞在する方 | ||||
沿革 (Outline) | |||||
特色 (Feature) | ■平成29年10月1日から北アルプス連携自立圏(大北地域)の相互利用が開始 ・各図書館で所蔵する資料を市町村管内住民と同一の基準で、圏域住民に提供 ■平成30年4月から図書輸送システムの運用を開始 ・どの図書館でも本の返却が可能になりました ・大北地域の図書館からの本のお取り寄せが無料で行えます ■利用できる図書館 ・市立大町図書館 ・池田町図書館 ・松川村図書館 ・小谷村図書館 ・白馬村図書館 | ||||
注意事項 (Notes) | |||||
交通アクセス (Access) | ■JR白馬駅より徒歩6分 | ||||
| JP-1001740 |