このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)

提供館
(Library)
蒲郡市立図書館 (2310237)管理番号
(Control number)
蒲郡-202209141-調
調べ方作成日
(Creation date)
2022年11月24日登録日時
(Registration date)
2022年11月24日 17時44分更新日時
(Last update)
2022年11月29日 17時08分
調査テーマ
(Title of the search guide)
蒲郡高校を卒業して活躍している先輩について、生徒たちで調べ、文化祭で展示をしたい。「河井信太郎」が紹介されている資料を探している。
調べ方
(Contents of the search guide)
1.自館OPACにてキーワード検索。
2.書架で直接探す。
3.該当した中から、対象学年が読めそうなものを探す。
NDC
伝記  (280 10版)
企業.経営  (335 10版)
参考資料
(Reference materials)
河井信太郎 著 , 河井, 信太郎, 1913-1982. 検察読本. 商事法務研究会, 1979.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001460907-00
河井信太郎 著 , 河井, 信太郎, 1913-1982. 鬼検事の浮世調書. 毎日新聞社, 1980.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001460870-00
河井 信太郎. 亡き父母の生涯とその追憶. 1976.
蒲郡市教員会編集 , 蒲郡市教員会. 蒲郡の人. [蒲郡市教員会], 1964.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009584400-00
蒲郡市小中学校教職員会編集 蒲郡市教育委員会編集 . 蒲郡の人. 蒲郡市小中学校教職員会, 2004.3.
東三高校日本史研究会著 , 東三高校日本史研究会. 東三河の近代を築いた人びと. 東三高校日本史研究会, 1997.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I000445844-00
キーワード
(Keywords)
河井信太郎
検事
弁護士
備考
(Notes)
〈河井信太郎〉大正2年蒲郡市生まれ。昭和14年以降、東京地検検事、中央大学講師、大阪高等検察庁検事長などを経て、昭和11年弁護士となる。
登録番号
(Registration number)
2000028010完成/未完成
(Complete / Incomplete)
完成

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!