調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)
提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 香調-1071 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
調べ方作成日 (Creation date) | 2013年10月06日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年10月06日 16時51分 | 更新日時 (Last update) | 2015年12月25日 10時19分 | |||||||||||||
調査テーマ (Title of the search guide) | 紅葉(こうよう・もみじ)に関する図書 | |||||||||||||||||
調べ方 (Contents of the search guide) | 書名などに「紅葉」を含むものを検索。 例えば、次のような所蔵あり。 (一般資料) ・観光資源要覧 第5編 花と紅葉 運輸省観光局/編 運輸省観光局 1958.3 291.0 ・日本紅葉の名所100選 見直したい日本の「美」 主婦の友ベストbooks 主婦の友社/編 主婦の友社 2010.10 291.09 ・おかやま花の名所100選 紅葉10選 山陽新聞社出版局/編著 山陽新聞社 1996.3 291.75 ・高知の花紀行 土佐の野山と街角を行く花と紅葉訪ねある記 前田博史/写真 高知新聞社 1996.9 291.84 ・紅葉ハンドブック 林将之/著 文一総合出版 2008.9 471.1 ・拾って楽しむ紅葉と落ち葉 森の休日 平野隆久/写真 山と渓谷社 2001.9 471.1 ・野の花さんぽ図鑑 木の実と紅葉 長谷川哲雄/著 築地書館 2011.10 653.2 ・紅葉の美学 栗田勇/著 読売新聞社 1973 読売選書 702 ・日本の文様 5 紅葉 光琳社出版 1972.11 727.0 ・紅葉を撮るカメラワーク 秋の紅葉の写真が上手になる 写真テクニックと撮影地紹介 孔雀ブックス 千葉克介/〔撮影〕 主婦と生活社 1998.9 743.5 ・桜前線・紅葉前線 横浜 カメラのキタムラ 1995.11 748 ・京都紅葉案内 Suiko books 水野克比古/写真 光村推古書院 2008.10 748 ・京都紅葉名所 水野克比古/写真 京都書院 1993.11 748 ・京都紅葉物語 Suiko books 中田昭/写真・文 光村推古書院 1998.10 748 ・古都紅葉 浅野喜市/写真 毎日新聞社 1991.10 748 ・日本の意匠 11 京都 京都書院 1985.10 757.08 ※菊・紅葉 (児童資料) ・紅葉・落ち葉・冬芽の大研究 さまざまな色と形 飯村茂樹/写真 PHP研究所 2011.11 C471 ・紅葉のふしぎ 科学のアルバム 佐藤有恒/著 あかね書房 2005.4 C471 (郷土資料) ・小豆島 清水敏弘作品集 四国旅情シリーズ 弘映社 K293.4 ※紅葉の寒霞渓 ・栗林公園 屋島 清水敏弘作品集 四国旅情シリーズ 弘映社 K629.2 ※紅葉の南庭 ・くたばれマツクイムシ 四国新聞社/編 四国新聞社 1978.11 K654.8 ※松の紅葉 | |||||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 2000022344 | 完成/未完成 (Complete / Incomplete) |