調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)
提供館 (Library) | 桐朋学園大学附属図書館 (3310008) | 管理番号 (Control number) | S00-020 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
調べ方作成日 (Creation date) | 2007/01/24 | 登録日時 (Registration date) | 2009年10月14日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2019年11月04日 14時57分 | ||||
調査テーマ (Title of the search guide) | 声楽曲を編成から調べる | ||||||||
調べ方 (Contents of the search guide) | クラシック音楽の声楽曲について編成から調べる資料をご紹介します。 ★印のついているものは、演奏時間を調べることができます。 *★Chamber music for solo voice and instruments 1960-1989 : an annotated guide. Klaus, Kenneth S. Fallen Leaf, c1994. (S08-277) [参767.3] 1960年から1989年の間に作曲された、独唱と室内楽(20人まで)による楽曲の出版リスト。 伴奏が鍵盤楽器、ギター、ハープ、あるいはテープ一つだけの場合は含まない。また大きな作品の中の抜粋や、オーケストラ、室内オーケストラ、合唱を伴う曲、編曲は含まない。 リストは声の種類別(ソプラノ、メゾソプラノ、アルト、テノール、バリトンとバス、中声、カウンターテノールとその他)に章立てされ、その中は作曲者のアルファベット順。作曲者が声の種類を指示していない場合は編者が( )に入れて補っている。 記載項目は、作曲者名、生没年、曲名、作曲年、内容曲、作詞者名、出版社、編成、声と楽器、それぞれの難易度、声の音域、言語、演奏時間。 巻末に作曲者、出版社、楽器別の索引あり。1つの声と複数楽器。 *Vocal chamber music: a performer's guide. Winchester, Barbara et al. 2nd ed., Routledge, c2008. (S10-903) [参767] およそ1650年から2005年までの声と室内楽による楽曲の出版リスト。一人の声と一つの楽器(鍵盤楽器あるいはギターを除く)から、12の声、12の楽器までを含む(ただし編曲、カンタータなどの抜粋は含まない)。 アルファベット順の作曲者名の元に、曲の作品番号順あるいは曲名のアルファベット順。作曲者名(生没年)、作品番号、曲名、作詞者名、出版社、声と楽器の編成が記載されている。 巻末に参考文献、出版社の一覧、声の種類順・楽器編成順の索引あり。声を含む室内楽。 *Songs for bass voice : an annotated guide to works for bass voice. Ord, Alan J. Scarecrow, 1994. (S08-273) [参767.36] バスのための声楽曲の出版譜リスト。 主に曲集を扱い、曲数は2,000曲を越える。最初の三章は難易度別。他の章はオペラやコンサート・アリア集、カンタータやオラトリオ・アリア集、宗教曲など、ジャンルや作曲者ごとにまとめられている。ヘンデル、レーヴェ、パーセル、シューベルトは別項目として取り上げられている。ピアノ以外の楽器伴奏曲のリストもあり。 曲集名、出版社、出版年のあとに、その曲集に含まれる曲が作曲者のアルファベット順に配列されている。作曲者の生没年、国、曲名、言語、速度、拍子、声域、声の高さ、難易度を記載。ピアノ以外の楽器伴奏の曲については、曲ごとに出版社名も記載されている。 巻末に曲の特色別(クリスマスの曲、ユーモアのある曲、声域が広い曲、低い声域の曲など)の索引、作曲者、曲名、出版社の索引あり。 *★Literature for voices in combination with electronic and tape music: an annotated bibliography. Edwards, J. Michele. Music Library Association, 1977., (MLA index and bibliography series, 17). (S04-277) [参 767] 声楽アンサンブルと電子音楽、テープ・ミュージックによる曲の出版リスト。1975年までの400曲を扱っている。 作曲者のアルファベット順。曲名、作曲年、楽器編成、作詞者名、演奏時間、出版社、初演データ、参考文献、その曲に関する簡単な説明が記載されている。 巻末に出版社の一覧、参考文献、演奏手段別索引あり。 *★曲名で引ける合唱曲集総合辞典. ミュージックランド, 1993. (本体: WS01-216), (1994年追加版: WS01-356) [参767.4:GASST] 1992年(1994年追加版は1993年-1994年3月)現在入手可能な国内版の合唱曲集を収録。 編成別( 混声合唱曲、 男声合唱曲など)に作曲者五十音順と曲集名五十音順。 曲集名、出版社、定価、判型、ページ数、演奏時間、グレード表示、収録曲目とその作詞・作曲・編曲者名。 曲名別索引、作曲歌別索引に演奏形態の表示あり。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 2000012247 | 完成/未完成 (Complete / Incomplete) | 完成 |