調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)
提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 香調-794 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
調べ方作成日 (Creation date) | 2012年07月27日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年07月27日 11時10分 | 更新日時 (Last update) | 2014年06月17日 16時28分 | ||||||||||||||||||
調査テーマ (Title of the search guide) | さぬきうどん用小麦「さぬきの夢2009」、「さぬきの夢2000」に関する雑誌記事 | ||||||||||||||||||||||
調べ方 (Contents of the search guide) | NDL雑誌記事索引などで検索すると次のような記事あり。 ○:当館所蔵、 ×:所蔵なし -------------------------- ○図書 郷土 K6107/ K6/ 1-62 さぬきうどん用小麦新品種「さぬきの夢2009」の育成 本田 雄一.藤田 究.村上 てるみ他. 香川県農業試験場研究報告. ; 高松 : 香川県農業試験場. ; (62) 2011.3 1~10 × さぬきうどん用小麦品種 「さぬきの夢2009」の開発経緯とブランド化 藤田 究. Techno innovation. ; 東京 : 農林水産先端技術産業振興センター, 1991- ; 21(2) (通号 80) 2011 13~18 商品開発とブランド戦略、6次産業化の最前線--地域での先行事例に学ぶ ○雑誌 さぬきの夢2009始動!伸展性に富み、製麺適正がさらにアップ 月刊麺業界 36巻12号(2010/12) ○図書 郷土 K6107/ K6/ 2-48 さぬきうどん用小麦「さぬきの夢2009」の育成(本田雄一,藤田究) 小麦「さぬきの夢2009」の播種時期および施肥法について(竹林真治) 豊穣 no.48 香川県農業試験場/[編] 香川県農業試験場 2010.7 ○雑誌 さぬきの夢2000後継「さぬきの夢2009」 月刊麺業界 36巻5号(2010/5) ○図書 郷土 K5960/M9/10 『香育21号』に決定・2代目「さぬきの夢」小麦・・・(四国新聞10月31日) 麺の世界 第19号 「麺の世界」編集局/編 「麺とパスタ専門学校」設置準備室 2010.3 × 決定! 「さぬきの夢2000」の後継品種 藤田 究. 現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. ; 東京 : 農山漁村文化協会, 1960- ; 89(2) (通号 760) 2010.2 284~286 対ASW戦線に王手をかける 国産小麦新品種 ○図書 郷土 K5960/M9/9 「さぬきの夢」に名称変更 うどん用県産小麦・・・(朝日新聞・香川7月3日) 麺の世界 第18号 「麺の世界」編集局/編 「麺とパスタ専門学校」設置準備室 2009.12 ○図書 郷土 K5960/M9/8 使い道膨らむ『さぬきの夢』・・・パスタ・パン・焼酎(朝日新聞[香川]6月12日) 麺の世界 第17号 「麺の世界」編集局/編 「麺とパスタ専門学校」設置準備室 2009.8 ○雑誌 県産小麦復活への道~『さぬきの夢2000』に託す未来~ AnteNavi 13号(2009/6) 全国土地改良事業団連合会/編集 × いい味見つけた!(第40回)極上もろこし・"さぬきの夢2000"こだわりのうどん・ひとしずく乳岩・さわらの料理 食と健康. ; 東京 : 日本食品衛生協会, 2000- ; 53(5) (通号 629) 2009.5 23~25 ○図書 郷土 K5960/ N8/ 1-5 さぬきの夢2000の栽培と高松での麺フェスタ 田中 俊男. うどん道 : 日本うどん学会誌. ; 宇多津町 (香川県) : 日本うどん学会, 2005- ; (5) 2008.12 11~18 [日本うどん学会]第6回大会(京都大会)の記録--<基本テーマ>KYOTO発・UDON文化を語る ○図書 K5960/N8/1-4 “さぬきの夢2000”のブランド力についての一考察 うどん道 日本うどん学会誌 第4号 日本うどん学会/〔編〕 日本うどん学会 2007.12 × 讃岐うどん用小麦品種「さぬきの夢2000」の育成と課題 多田 伸司. 日本作物学会紀事. ; 東京 : 日本作物学会, [1927]- ; 76(2) 2007.4 330~333 日本作物学会第222回講演会シンポジウム ; コムギの科学・うどんの文化 ○雑誌 「さぬきの夢2000」の開発とブランド化 多田 伸司. 都市問題 / 東京市政調査会 編. ; 東京 : 東京市政調査会, 1925- ; 97(12) 2006.12 71~75 特集2 どうなる! 自治体の試験研究機関 × 讃岐うどん用小麦「さぬきの夢2000」の開発 多田 伸司. 農林水産技術研究ジャーナル. ; 東京 : 農林水産技術情報協会. ; 28(7) 2005.7 37~41 特集 国産小麦の高品質化をめざして × 讃岐うどん用小麦「さぬきの夢2000」の開発物語 多田 伸司. 技術と普及 : 全国農業改良普及職員協議会機関誌 : Monthly journal of agriculture & extension. ; 東京 : 全国農業改良普及支援協会, [1964]- ; 42(7) (通号 509) 2005.7 36~39 特別企画 小麦 2つの物語 × 讃岐うどんは「日本のスローフード」目指す(上)悲願の新品種「さぬきの夢2000」開発 吉田 光宏. 農林経済. ; [東京] : 時事通信社, 1969-2009. ; (9641) 2004.9.16 2~6 × つくりこなすぞ、さぬきの夢2000! 石川 博. 現代農業 / 農山漁村文化協会 [編]. ; 東京 : 農山漁村文化協会, 1960- ; 82(11) (通号 685) 2003.11 118~121 × 小麦新品種「さぬきの夢2000」の育成と展望 多田 伸司. 農業技術. ; 東京 : 農業技術協会, 1946-2011. ; 57(4) 2002.4 155~159 ○図書 郷土 K6107/ K6/ 1-55 香川県の小麦新奨励品種「さぬきの夢2000」の特徴 大山 興央.村上 優浩.大川 俊彦他. 香川県農業試験場研究報告. ; 高松 : 香川県農業試験場. ; (55) 2002.3 9~16 ○図書 郷土 K6107/ K6/ 1-55 小麦新品種「さぬきの夢2000」の育成 本田 雄一.太田 尊士.三木 哲弘他. 香川県農業試験場研究報告. ; 高松 : 香川県農業試験場. ; (55) 2002.3 1~8 | ||||||||||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 2000020699 | 完成/未完成 (Complete / Incomplete) |