調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)
提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 香調-293 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
調べ方作成日 (Creation date) | 2010年09月01日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年09月01日 08時25分 | 更新日時 (Last update) | 2017年03月09日 09時05分 | ||||||||||||||||||||||
調査テーマ (Title of the search guide) | 利用者用検索端末(館内OPAC)に関する雑誌記事 | ||||||||||||||||||||||||||
調べ方 (Contents of the search guide) | NDL雑誌記事索引で「論題名」に「利用者」、「図書館」、「端末」を含む記事を検索 ・図書館ノート(15)全国OPAC分布考 : オーパックなのか?オパックなのか? 山口 真也 みんなの図書館 / 図書館問題研究会 編., (421):2012.5 ・北から南から 司書の卵が考える情報検索環境の問題とその改善 / 伊藤 民雄 図書館雑誌. 104(1) (通号 1034) [2010.1] http://opac.ndl.go.jp/articleid/10507197/jpn ・現在の図書館システムで何ができて何ができないか--図書館と図書館システムの関係を考える(7)これからの図書館システムの中心です!--OPAC(利用者開放端末),WEB検索 / 菅野 眞照 図書館の学校. (17) [2001.5] http://opac.ndl.go.jp/articleid/5744053/jpn ・利用者端末からの予約受付について--多摩市立図書館の場合 / 川田 芳司 みんなの図書館. (通号 282) [2000.10] http://opac.ndl.go.jp/articleid/5474718/jpn ・予約機能付利用者端末の設置と予約件数の変化 (多摩の図書館から--学校との連携を中心に) / 多摩市立図書館 とりつたま館報. (通号 15) [1999] ※所蔵なし http://opac.ndl.go.jp/articleid/5384237/jpn ・利用者端末における画像処理の活用と実際 (特集 現在の図書館コンピュータ事情) / 伊藤 高博 みんなの図書館. (通号 256) [1998.08] http://opac.ndl.go.jp/articleid/4514967/jpn ・図書館利用者端末オンライン統計処理システム / 福富 正彦 ; 金子 弘康 ; 渡辺 竜之介 大学図書館研究. (通号 49) [1996.05] ※所蔵なし http://opac.ndl.go.jp/articleid/4006353/jpn ・小金井市立図書館における利用者開放端末 (利用者目録の新形態<特集>) / 伊藤 真由美 現代の図書館. 27(2) [1989.06] http://opac.ndl.go.jp/articleid/2965671/jpn ・短大図書館での開放端末と書誌データの運営 (利用者目録の新形態<特集>) / 小松 泰信 現代の図書館. 27(2) [1989.06] http://opac.ndl.go.jp/articleid/2965675/jpn | ||||||||||||||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||||||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 2000014199 | 完成/未完成 (Complete / Incomplete) |