このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)

提供館
(Library)
香川県立図書館 (2110006)管理番号
(Control number)
香調-1444
調べ方作成日
(Creation date)
2021年10月08日登録日時
(Registration date)
2021年10月08日 11時46分更新日時
(Last update)
2021年12月26日 09時06分
調査テーマ
(Title of the search guide)
「香川県の偉人」に関する本【子どものための調べ方ガイド】
調べ方
(Contents of the search guide)
香川県の偉人について調べるには、「歴史」や「伝記」の本が参考になります。
もっと知りたい人は、各図書館ホームページにある蔵書検索で、調べたい人の名前を入れて検索してみてください。

【香川県にはどんな偉人がいるかを調べよう】
○児童資料
・『江戸時代人づくり風土記 37』 石川松太郎/〔ほか〕編纂 農山漁村文化協会
・『史跡と人物でつづる香川県の歴史』 香川県郷土史研究会/編 松林社
・『香川の歴史ものがたり』 香川県中学校社会科研究会
・『香川の先人たち 郷土の発展につくした人びと』 香川県郷土史研究会/編著 光文書院
・『さぬき・人・ここにあり』 香川県教育会
・『郷土の人物』 菅野則子/監修 ポプラ社
・『多度津人物ものがたり 知ることからはじまる』
  多度津人物ものがたり編集委員会/編 多度津町教育委員会

○郷土資料
・『ふるさと香川 みどり・うるおい・にぎわい,小学校』
  香川県ふるさと教材作成委員会/〔編〕 香川県教育委員会
・『ふるさと香川 みどり・うるおい・にぎわい,中学校』
  香川県ふるさと教材作成委員会/〔編〕 香川県教育委員会
  ➡香川県教育委員会のホームページで見ることもできます。
  https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/gimukyoiku/gakko/hometown/kagawa.html
・『ふるさとの心 小学校道徳教育用郷土資料』
  香川県教育委員会/編,発行
・『ふるさとの心 中学校道徳教育用郷土資料』
  香川県教育委員会/編,発行

【香川県の偉人について調べよう】
○野網和三郎(のあみ わさぶろう)
・『ふるさと歴史新聞 きょう土につくした人びと 4』 ポプラ社

○保井コノ(やすい この)
・『20世紀のすてきな女性たち 3』 佐藤一美/〔ほか〕著 岩崎書店

○菊池寛(きくち かん)
・『菊池寛 児童文学作品集(小学校版)』
  菊池寛/著 高松市教育委員会/編,発行
・『まんがで知ろう!高松市が生んだ文豪菊池寛』
  菊池寛記念館/編 板垣翔子/まんが 菊池夏樹/監修 菊池寛記念館
 「菊池寛記念館 ホームページ」
  http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/kikuchikan/index.html


○柴野栗山(しばの りつざん)
『一歩・そしてまた一歩 マンガ柴野栗山』 てつきのこ/作画 牟礼町教育委員会
  「柴野栗山記念館 ホームページ」 http://wwwd.pikara.ne.jp/rituzan/top/index.html

○イサム・ノグチ(いさむ のぐち)
『イサム・ノグチ物語』 めら かよこ/著 未知谷
  「イサムノグチ庭園美術館 ホームページ」 http://www.isamunoguchi.or.jp/

○壺井栄(つぼい さかえ)
『二十四の瞳』 壺井栄/作 武田美穂/絵 講談社
 「壺井栄文学館 ホームページ」 https://www.24hitomi.or.jp/tuboisakae/

○平賀源内(ひらが げんない)
『平賀源内 江戸の天才アイデアマン』 榎本秋/文 野村愛奈美/画 あかね書房
『伝記・人間にまなぼう 1 江戸をいくアイデア・マン 平賀源内』 岩崎書店
『江戸時代の科学者 1』 西田知己/著 たごもりのりこ/絵 汐文社
 「平賀源内記念館 ホームページ」 https://hiragagennai.com/index.html

○空海(くうかい)
・『空海』 那須田 淳/著 十々夜/絵 岩崎書店
・『空海』 梅田紀代志/作 PHP研究所
・『空海 平安人物伝』 加来耕三/企画・構成・監修 静霞薫/原作 早川大介/作画 ポプラ社
  「総本山善通寺 ホームページ」 https://www.zentsuji.com/

○日柳燕石(くさなぎ えんせき)
・『絵本・燕石さん 明治維新の奇傑日柳燕石伝』
  池原昭治/絵 鈴木浩/文 こんぴら賢人記念館/監修 美巧社

○大久保諶之丞(おおくぼ じんのじょう)
・『明日に架ける橋』 大久保直明/著 ファミマ・ドット・コム

○加地茂次郎(かじ もじろう)
・『郷土の発展につくした先人 しらべよう!47都道府県 1』
  北俊夫/監修 偕成社
NDC
個人伝記  (289 8版)
参考資料
(Reference materials)
キーワード
(Keywords)
偉人
香川県
備考
(Notes)
香川県立図書館作成【子どものための調べ方ガイド NO.5】
登録番号
(Registration number)
2000027167完成/未完成
(Complete / Incomplete)

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!