調べ方マニュアル詳細(Detail of search guide data)
提供館 (Library) | 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」 (2300062) | 管理番号 (Control number) | 調べ方88 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
調べ方作成日 (Creation date) | 2020.9.16 | 登録日時 (Registration date) | 2020年09月13日 11時43分 | 更新日時 (Last update) | 2020年10月28日 13時11分 | ||
調査テーマ (Title of the search guide) | 防災絵本 | ||||||
調べ方 (Contents of the search guide) | ・『あっ!じしん』金子章/文 鈴木まもる/絵 学研 2004年 ・『あぶない!』ラビッツアイ/文・構成 鈴木えりん/絵 国崎信江/監修 チャイルド本社 2013年 (件名:交通安全)※催事用大型絵本 ・『あぶない!くうぴい』なかやみわ/作・絵 三起商行 2010年 (件名:交通安全) ・『かじどうするの?(やさしくわかるぼうさい・ぼうはんのえほん)』 せべまさゆき/絵 国崎信江/監修 WILLこども知育研究所/編著 金の星社 2017年 (件名:火災、災害予防) ・『きーくんひとりでわたれるよ』太田ちみ/文 柴山ヒデアキ/絵 文芸社 2017年 (件名:交通安全) ・『きけんは、どこに?』 オカダケイコ/文・絵 自転車産業振興協会 2013年 (件名:交通安全、自転車) ・『ぐらぐらゆれたらだんごむし!(おやこでまなぼう!防災しかけ絵本)』 国崎信江/監修 Meg/絵 東京書店 2018年 (件名:地震災害、災害予防) ・『くんくんとかじ 改版』ディック・ブルーナ/文・絵 まつおかきょうこ/訳 福音館書店 2010年 ・『こうつうあんぜんどうするの?(やさしくわかるぼうさい・ぼうはんのえほん)』 せべまさゆき/絵 国崎信江/監修 WILLこども知育研究所/編著 金の星社 2017年 (件名:交通安全) ・『地震がおきたら』谷敏行/原案 畑中弘子/文 かなざわまゆ/絵 BL出版 2017年 (件名:地震災害、災害予防) ・『地震がきたらどうすればいいの?』 あかぎかんこ/作 mitty/絵 埼玉福祉会 2017年 (件名:地震災害、災害予防) ・『じしんだ!』ラビッツアイ/文・構成 白土あつこ/絵 国崎信江/監修 チャイルド本社 2013年 (件名:地震災害、災害予防)※催事用の大型絵本 ・『じしん・つなみどうするの?(やさしくわかるぼうさい・ぼうはんのえほん)』 せべまさゆき/絵 国崎信江/監修 WILLこども知育研究所/編著 金の星社 2017年 (件名:地震災害、津波、災害予防) ・『じしんのえほん:こんなときどうするの?地震防災えほん』 国崎信江/作 福田岩緒/絵 目黒公郎/監修 ポプラ社 2006年 (件名:地震災害、災害予防) ・『じてんしゃがくるよ』 楠章子/文 オカダケイコ/絵 自転車産業振興協会 2011年 (件名:交通安全、自転車) ・『たいふうどうするの?(やさしくわかるぼうさい・ぼうはんのえほん)』 せべまさゆき/絵 国崎信江/監修 WILLこども知育研究所/編著 金の星社 2017年 (件名:風水害、台風、災害予防) ・『タカくんとじてんしゃのペダルくん:はじめてのじてんしゃこうつうルール』 うちべけい/作・絵 日本交通安全教育普及協会/監修 PHP研究会 2005年 (件名:交通安全) ・『ちいさなしまのふしぎなき:こうつうあんぜんえほん』 すとうさち恵/絵・文 文芸社 2005年 (件名:交通安全) ・『ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん 1 ルールをまもろう!こうつうあんぜん』 さくらももこ/原作 山中竜宏/監修 金の星社 1999年 (件名:災害予防、安全教育) ・『ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん 3 ほら、あぶないよ!けが・やけど』 さくらももこ/原作 山中竜宏/監修 金の星社 1999年 (件名:災害予防、安全教育) ・『ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん 4 どうしたらいいの?じしん・かじ』 さくらももこ/原作 山中竜宏/監修 金の星社 1999年 (件名:災害予防、安全教育) ・『つなみ:おばあちゃんの紙しばい』 田畑ヨシ/作 山崎友子/監修 産経新聞出版 2011年 (件名:津波) ・『土砂災害のきほん(子どもの命を守る防災教育絵本 1)』 佐藤丈晴/著 吉備人出版 2018年 (件名:土砂災害、防災教育) ・『土石流のチカラ(子どもの命を守る防災教育絵本 2)』 佐藤丈晴/著 吉備人出版 2018年 (件名:土石流、防災教育) ・『土砂災害とひなん(子どもの命を守る防災教育絵本 3)』 佐藤丈晴/著 吉備人出版 2018年 (件名:土砂災害、災害予防、避難、防災教育) ・『はなちゃんのはやあるきはやあるき』 宇部京子/作 菅野博子/絵 岩崎書店 2015年 (件名:避難、東日本大震災(2011)、津波) ・『火にきをつけて、ドラゴンくん:火事から身を守るために、子どもが知っておくこと(ドラゴンくんもね!)』 ジーン・ペンジウォル/作 マルティーヌ・グルボー/絵 野坂悦子/訳 PHP研究所 2000年 ・『守くんとじてんしゃと月のゆめ』 いわさきよしえ/文 あべゆきこ/絵 自転車産業振興協会 2012年 (件名:交通安全、自転車) ・『リンちゃんまちへいく』 小倉正巳/絵 桃井太郎/文 自転車産業振興協会 2010年 (件名:交通安全、自転車) | ||||||
NDC | |||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
備考 (Notes) | |||||||
登録番号 (Registration number) | 2000026707 | 完成/未完成 (Complete / Incomplete) | 完成 |