特別コレクション詳細(Detail of special collection data)
提供館 (Library) | 東京都江戸東京博物館 図書室 (4110007) | 管理番号 (Control number) | edoc2015特展02 | ||
---|---|---|---|---|---|
登録日時 (Registration date) | 2018年03月26日 13時58分 | 更新日時 (Last update) | 2021年01月18日 10時07分 | ||
コレクション名 (Collection name) | 徳川の城~天守と御殿~ | ||||
コレクション名ヨミ (Pronunciation key) | トクガワ ノ シロ : テンシュ ト ゴテン | ||||
内容 (Outline) | 会期:2015年8月4日(火)~9月27日(日) 江戸城、名古屋城、駿府城、二条城-。 家康たちが築き上げた「城」の魅力に迫る。 関ヶ原の合戦に勝利し、征夷大将軍となった徳川家康(1542-1616)。全国の統治を強化するため、家康らは日本各地の重要な地点に城を築きました。 それらの城の数々には、幕府の権威の象徴であった天守や、江戸城の松の廊下や大奥に代表される荘厳な御殿が存在していました。 本展は、屏風や絵地図、工芸品など貴重な資料を展示するほか、現代の最新技術によって生み出された映像や模型などを駆使し、家康たちが築き上げた「徳川の城」 の魅力に迫る展覧会です。 http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/special/3802/%e7%89%b9%e5%88%a5%e5%b1%95%e3%80%8c%e5%be%b3%e5%b7%9d%e3%81%ae%e5%9f%8e%ef%bd%9e%e5%a4%a9%e5%ae%88%e3%81%a8%e5%be%a1%e6%ae%bf%ef%bd%9e%e3%80%8d/ (最終アクセス日:2020年3月13日) | ||||
来歴 (Origin) | |||||
利用条件 (Restriction on use) | |||||
目録等 (Catalog) | 『徳川の城 天守と御殿 特別展』東京都江戸東京博物館/編 齋藤慎一/執筆 東京都江戸東京博物館 2015年 請求記号:M3624 / TO-3 / 452-S00 | ||||
紹介文献 (Literature ) | 齋藤慎一「特別展 徳川の城~天守と御殿」(『江戸東京博物館ニュース』vol.90 東京都歴史文化財団,東京都江戸東京博物館/編 東京都歴史文化財団,東京都江戸東京博物館 2015年6月30日 請求記号:M3624 / TO-3 / 77-90) | ||||
所蔵点数 (Number of materials) | |||||
継続 (Continue / Discontinued) | |||||
NDC |
| ||||
キーワード (Keywords) |
| ||||
備考 (Notes) | |||||
コレクションID (Registration number) | 3000002702 | ||||
関連ファイル (Related Files) |