特別コレクション詳細(Detail of special collection data)
提供館 (Library) | 東京都江戸東京博物館 図書室 (4110007) | 管理番号 (Control number) | edoc2014特展04 | |
---|---|---|---|---|
登録日時 (Registration date) | 2020年03月23日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2021年03月05日 13時05分 | |
コレクション名 (Collection name) | 大関ヶ原展 徳川家康没後400年記念特別展 | |||
コレクション名ヨミ (Pronunciation key) | ダイ セキガハラ テン | |||
内容 (Outline) | 会期:2015年03月28日(土)~05月17日(日) 慶長5年(1600年)の天下分け目の関ヶ原合戦を制したのは、東軍を率いた徳川家康でした。2015年は、元和2年(1616年)に亡くなった家康の没後400年目にあたります。この節目の年に、誰もが知っている関ヶ原合戦の全貌を明らかにする展覧会を開催いたします。 関ヶ原合戦はどのように起こり、そしてどのような時代を準備したのでしょうか?本展覧会では、合戦に参加した各大名家の武具・絵画や、当時交わされた生々しい肉声を伝える古文書等を展示することにより、その全体像を振り返ります。さらに、今回の特徴となる最新の手法を取り入れた立体感のある映像空間によって、関ヶ原合戦の実像に迫ります。 https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/special/4002/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B1%95%E3%80%8C%E5%A4%A7-%E9%96%A2%E3%83%B6%E5%8E%9F%E5%B1%95%E3%80%8D/ (最終アクセス日:2020年3月13日) | |||
来歴 (Origin) | ||||
利用条件 (Restriction on use) | ||||
目録等 (Catalog) | 『徳川家康没後四〇〇年記念特別展 大関ヶ原展』 東京都江戸東京博物館/他編 [齋藤慎一/他解説] テレビ朝日,BS朝日,博報堂DYメディアパートナーズ 平成27年年3月28日 M3624/TO-003/ 450 -S00 | |||
紹介文献 (Literature ) | 『江戸東京博物館ニュース』 vol.89 東京都歴史文化財団,東京都江戸東京博物館/編 東京都歴史文化財団,東京都江戸東京博物館 平成27年3月31日 M3624/TO-003/ 077-089 『朱雀 京都文化博物館研究紀要』 第28集 京都府京都文化博物館 平成28年3月31日 M62 /KY-009/ 009-028 | |||
所蔵点数 (Number of materials) | ||||
継続 (Continue / Discontinued) | ||||
NDC |
| |||
キーワード (Keywords) |
| |||
備考 (Notes) | ||||
コレクションID (Registration number) | 3000003093 | |||
関連ファイル (Related Files) |