本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2023/05/18
登録日時
2023/06/02 00:30
更新日時
2023/06/22 14:20
提供館
国立国会図書館(National Diet Library) (1110001)
管理番号
14730875
質問

解決

下記資料の国内機関での所蔵を探しています。
書名:Aging among Japanese American Immigrants : Activating Ethnicity
著者名:Kanamoto, Itsuko
出版社:Routledge
出版年:2007年
ISBN: 9780415979467
参考URL: https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9780415979467
回答
下記の資料およびデータベースを確認しましたが、ご照会の文献については、海外を含め、明確な所蔵を確認できる図書館は見当たりませんでした。また、データべースやウェブサイトによっては刊行年が「2007年」ではなく「2023年」や「2030年」のように表示される場合もあり、正確な書誌情報は判明しませんでした。

【 】内は当館請求記号です。インターネットおよびデータベースの最終アクセス日は2023年5月17日です。

(調査済み資料およびデータベース)
・金本(遠山) 伊津子. ニューヨーク在住の日本人・日系人のエイジングに関する定量的調査の経年的比較. 桃山学院大学総合研究所紀要. 46(3):2021.3. pp.43-55 【Z22-962】
桃山学院大学学術機関リポジトリSTARS( http://id.nii.ac.jp/1420/00009273/ )で全文公開されています。
・中島 民恵子, 遠山(金本) 伊津子. ニューヨークおよび近郊に在住の日本人・日系人における在宅介護ニーズの現状と課題. 日本福祉大学社会福祉論集. (142):2020.3. pp.145-154 【Z6-174】
日本福祉大学機関リポジトリ( http://id.nii.ac.jp/1274/00003224/ )で全文公開されています。
・金本 伊津子. 長期にわたる異文化接触による文化変容--アメリカ・ブラジルにおける日系高齢者のフィールドワークをとおして. 桃山学院大学総合研究所紀要. 34(3) 2009.3. pp.53-62 【Z22-962】
桃山学院大学学術機関リポジトリSTARS( http://id.nii.ac.jp/1420/00001352/ )で全文公開されています。
・遠山(金本)伊津子, 中島民恵子(監修). 在ニューヨークの日本人・日系人の高齢化に関する意識調査. ニューヨーク日系人会 邦人・日系人高齢者問題協議会, 2019.3
ニューヨーク日系人会 邦人・日系人高齢者問題協議会ホームページ( http://www.agingjaa.org/ )で全文公開されています。
・Kanamoto, Itsuko. Activating ethnicity : an anthropological study of aging among Japanese immigrants in the United States. University of Oregon, 2000
ProQuest Dissertations & Theses Global[当館契約データベース]で確認しました。
・国立国会図書館オンライン ( https://ndlonline.ndl.go.jp/ )
・国立国会図書館サーチ ( https://iss.ndl.go.jp/ )
・国立国会図書館デジタルコレクション ( https://dl.ndl.go.jp/ )
・EBSCOhost[当館契約データベース]
・JSTOR[当館契約データベース]
・OCLC ECO[当館契約データベース]
・ProQuest Central[当館契約データベース]
・ScienceDirect[当館契約データベース]
・Taylor & Francis Online[当館契約データベース]
・Wiley Online Library[当館契約データベース]
・SAGE Jounals[当館契約データベース]
・Web of Science[当館契約データベース]
・Global Books In Print[当館契約データベース]
書籍やビデオの販売書誌を検索できるデータベースです。ISBN「9780415979467」で検索すると複数の書誌が見つかりますが、”Publication Date”は2015,2023,2030と、書誌によってばらつきがあり、一定しません。
・桃山学院大学>教員データベース>金本伊津子( https://www.andrew.ac.jp/researchers/c5o8gl000000062q.html )
・researchmap>金本伊津子( https://researchmap.jp/Itsuko-Kanamoto )
・CiNii Books( https://ci.nii.ac.jp/books/ )
・Routledge社ホームページ( https://www.routledge.com/ )
・Library of Congress( https://catalog.loc.gov/ )
・Explore the British Library( https://explore.bl.uk/ )
・WorldCat( https://www.worldcat.org/ja )
・桃山学院大学附属図書館 蔵書検索( https://indus.andrew.ac.jp/drupal/ )
・平安女学院大学図書館 蔵書検索( https://heian-library.opac.jp/opac/Top )
・Karlsruher Virtuelle Katalog (KVK) ( https://kvk.bibliothek.kit.edu/ )
ドイツ語圏の総合目録です。ISBN「9780415979467」で検索すると、Humboldt-Universität zu Berlin(ベルリン・フンボルト大学)図書館に所蔵があるように見えますが(ただし、” borrowed”貸出中と表示されています)、フンボルト大学図書館のホームページ( https://hu-berlin.hosted.exlibrisgroup.com/primo-explore/search?fn=change_lang&vid=hub_ub&lang=en_US )をISBNで検索しても所蔵を確認できません。
回答プロセス
事前調査事項
CiNii BOOKS,NDL OPAC,桃山学院大学附属図書館OPAC
NDC
参考資料
キーワード
照会先
寄与者
備考
経済社会(レファレンス)
調査種別
書誌的事項調査 所蔵調査 所蔵機関調査
内容種別
質問者区分
大学図書館 図書館
登録番号
1000334019
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000334019 コピーしました。
アクセス数 447
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ