レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2023/05/17
- 登録日時
- 2023/06/02 00:30
- 更新日時
- 2023/06/22 14:02
- 管理番号
- 14710779
- 質問
-
解決
1948年発行の社会主義教育協会編『社会主義講座』三元社につきまして,全22巻という記載が第20巻にあるのですが ( 国会図書館のデジタルアーカイブで確認できます https://dl.ndl.go.jp/pid/1704962/1/1 ),第21巻と第22巻の2冊は国会図書館のデータベースやCinii Booksから探すことができません。20巻までは発売されたものの,第21巻と第22巻は未発売なのでしょうか。
- 回答
-
下記の資料、データベースおよびインターネット情報を確認しましたところ、資料1の巻末(ページ付けなし,114コマ-115コマ目)に、お尋ねの『社会主義講座』に関する広告が掲載されており、「全貮拾巻」の記載がありました。
資料1
社会主義教育協会 編. 社会主義講座 第5巻. 三元社, 1949 【308-Sy9224-S】**
(初版発行日は、奥付によると昭和24年12月5日。)
【 】内は当館請求記号です。インターネットの最終アクセス日は 2023年 5月 10日です。
末尾に「*」が付された資料は、国立国会図書館デジタルコレクションに収録されており、インターネット上で公開しています。
末尾に「**」が付された資料は、国立国会図書館デジタルコレクションに収録されており、国立国会図書館、図書館送信参加館内および個人向けデジタル化資料送信サービスで公開しています。
末尾に「***」が付された資料は、国立国会図書館デジタルコレクションに収録されており、国立国会図書館内で公開しています。
(調査済み資料、インターネット情報およびデータベース)
・和氣誠, 和氣文子 編. 向坂逸郎著作年表. 旬報社, 2021.12 【E1-M28】
・大阪社会運動協会 編. 大阪社会運動協会蔵書目録. 大阪社会運動協会, 1994.8 【E1-J8】
・小森恵 著. 社会運動・思想関係資料案内. 三一書房, 1986.5 【EB11-80】***
・出版ニュース社 編. 出版年鑑 1951-1953年版. 出版ニュース社, 1951-1953 【025.1-Sy998-S】**
・労働省図書館 編. 戦後労働関係文献目録. 労務行政研究所, 1964 【366.031-R642s】**
・日本社会・労働運動家伝記目録. 国立国会図書館参考書誌部, 1966 【363.028-Ko544n】**
・国立国会図書館収書部 編. 全日本出版物総目録 昭和23-27年版. 国立国会図書館, 1951-1954 【025.1-Ko548z】*
昭和23年版の複数個所および昭和24年版の70コマ目(p.121)等に『社会主義講座』(三元社)に関する記載あり。ただし21巻および22巻に関する記載はなし。
・羽仁説子 著. 女性のための政治論 (女性の書 ; 第1巻). 三元社, 1949 【a310-189】**
107コマ目に『社会主義講座』(三元社)に関する広告掲載あり。
全22巻とされており、20巻までは刊行状況等が記載されているものの、21巻および22巻については刊行予定等の記載はなし。
「女性のための政治論」の第1版発行日は、奥付によると昭和24年6月20日。
・社会文庫目録 : 鈴木茂三郎収集 (日本近代文学館所蔵資料目録 ; 5). 日本近代文学館, 1982.6 【E1-88】**
・Google books ( https://books.google.co.jp/ )
・Amazon.co.jp ( https://www.amazon.co.jp/ )
・日本の古本屋 ( https://www.kosho.or.jp )
・HathiTrust Digital Library ( https://www.hathitrust.org/ )
・国立国会図書館オンライン ( https://ndlonline.ndl.go.jp/ )
・国立国会図書館デジタルコレクション ( https://dl.ndl.go.jp/ )
・次世代デジタルライブラリー ( https://lab.ndl.go.jp/dl/ )
・リサーチ・ナビ ( https://rnavi.ndl.go.jp/jp/index.html )
・CiNii Research ( https://cir.nii.ac.jp/ )
・ディープライブラリー ( https://dlib.jp/ )
・厚生労働省図書館蔵書検索 ( https://www.mhlw.go.jp/library/opac4/opac/Advanced_search )
・最高裁判所図書館蔵書検索 ( https://s-opac.net/Opac/search.htm?s=aXbCO25UBZUHYHJnQwzQuyWoDne )
・法政大学大原社会問題研究所 ( https://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/ )
・東京大学社会科学研究所図書室 ( https://library.iss.u-tokyo.ac.jp/ )
・同志社大学人文科学研究所所蔵主要文書一覧 ( https://jinbun.doshisha.ac.jp/books_list/list.html )
・九州大学附属図書館 ( https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja )
・東北大学附属図書館 ( https://www.library.tohoku.ac.jp/ )
・法政大学図書館蔵書検索 ( https://opac.lib.hosei.ac.jp/opac/opac_search/?lang=0 )
・早稲田大学図書館統合検索WINE ( https://www.waseda.jp/library/search_find/ )
・北海道大学図書館附属図書館Online Catalog ( https://opac.lib.hokudai.ac.jp/opac/opac_search/?lang=0 )
・明治大学図書館OPAC ( https://www-std01.ufinity.jp/meiji/ )
・慶応義塾大学KOSMOS ( https://search.lib.keio.ac.jp/discovery/search?vid=81SOKEI_KEIO:KEIO&mode=advanced )
- 回答プロセス
- 事前調査事項
-
三元社のWebサイト http://www.sangensha.co.jp/ がありましたので問い合わせたところ、こちらのサイトの会社は、当該資料を発行した会社ではないとの回答あり。
- NDC
- 参考資料
- キーワード
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 経済社会(レファレンス)
- 調査種別
- 書誌的事項調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 大学図書館 図書館
- 登録番号
- 1000333994