レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2022年11月27日
- 登録日時
- 2022/11/27 17:31
- 更新日時
- 2024/03/02 17:24
- 管理番号
- 塩尻713
- 質問
-
解決
【子ども】病院で障がいのある子ども達にクリスマスの本を読み聞かせをしたい。見ることがあまり得意でない子も楽しめる、カラフルでわかりやすいクリスマスの本はあるか。内容はできるだけ難しくないものがよい。
- 回答
-
【資料1~5】を紹介。
- 回答プロセス
-
クリスマスをテーマにした本から、はっきりと描かれているもの、色が鮮やかなもの、文章がわかりやすいものを中心に紹介した。
- 事前調査事項
- NDC
- 参考資料
-
-
【資料1】菊地清作・絵 , 菊地, 清. サンタのおまじない. 富山房, 1991.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I007771077-00 , ISBN 4572003092 -
【資料2】エリック・ヒルさく ; まつかわまゆみやく , Hill, Eric , 松川, 真弓. コロちゃんのクリスマスのぼうけん. 評論社, 1995. (児童図書館・絵本の部屋,)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I004039653-00 , ISBN 4566004740 -
【資料3】やすいすえこ作 ; 鈴木まもる絵 , 安井, 季子 , 鈴木, まもる. サンタがきたらおこしてね. 女子パウロ会, 1996.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I011288289-00 , ISBN 4789604608 -
【資料4】いとうひろし作 , 伊東, 寛. さんにんサンタ. 絵本館, 1992.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I004266421-00 , ISBN 4871101193 -
【資料5】せなけいこ作・絵 , 瀬名, 恵子. めがねうさぎのクリスマスったらクリスマス. ポプラ社, 2002.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I007134997-00 , ISBN 4591074056 -
【資料6】二宮由紀子 文 , 木曽秀夫 絵 , 二宮, 由紀子, 1955- , 木曽, 秀夫, 1930-. どうしてクリスマスには…. 文研出版, 2007. (えほんのもり)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009124850-00 , ISBN 9784580820104 -
【資料7】アストリッド・リンドグレーン 作 , イロン・ヴィークランド 絵 , おざきよし 訳 , Lindgren, Astrid, 1907-2002 , Wikland, Ilon, 1930- , 尾崎, 義, 1903-1969. やかまし村のクリスマス. ポプラ社, 2003. (ポプラせかいの絵本 ; 13)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004290589-00 , ISBN 4591078892 -
【資料8】いしかわこうじ 作・絵 , 石川, 浩二, 1963-. クリスマスのかくれんぼ. ポプラ社, 2014. (これなあに?かたぬきえほん ; スペシャル)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025875072-00 , ISBN 9784591141854
-
【資料1】菊地清作・絵 , 菊地, 清. サンタのおまじない. 富山房, 1991.
- キーワード
-
- クリスマス
- 絵本
- 読み聞かせ
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 小中学生
- 登録番号
- 1000324748