本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2017年12月22日
登録日時
2017/12/22 11:33
更新日時
2018/12/19 13:30
提供館
近畿大学中央図書館 (3310037)
管理番号
20171222-1
質問

解決

馬について知りたい。特にユーラシア大陸の馬について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。

<コトバンク>
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説 ウマ うま / 馬 horse  [学]Equus caballus
https://kotobank.jp/word/%E3%82%A6%E3%83%9E-35110#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29 (2017/12/22 確認)

<図書>
宮崎正勝著『「空間」 から読み解く世界史 : 馬・航海・資本・電子』 新潮社 , 2015.3新潮選書 ISBN:9784106037634
本館請求記号:209 - Mi88
第3章 騎馬遊牧民によるユーラシアの一体化

本村凌二著『馬の世界史』中央公論新社 , 2013.11 (中公文庫 ; [も-33-1]) ISBN:9784122058729
本館請求記号:000 - 中公文庫 - も-33-1 09240498
本村凌二著『馬の世界史』講談社 , 2001.7z(講談社現代新書 ; 1562) ISBN:4061495623
本館請求記号:000 - 講談社現代新書 - 1562
ユーラシアの騎馬遊牧民と世界帝国、1 西方ユーラシア、2 東方ユーラシア(ポセイドンの変身-古代地中海世界の近代性、馬駆ける中央ユーラシア

・ユーラシア大陸の中でも特にモンゴルとの関連
長沢孝司, 尾崎孝宏編著『モンゴル遊牧社会と馬文化 』日本経済評論社 , 2008.6 ISBN:9784818819863
本館請求記号:645.2 - N22
楊海英著『草原と馬とモンゴル人』 日本放送出版協会 , 2001.5(NHKブックス ; 915) ISBN:4140019158
本館請求記号:389.226 - Y51
野沢延行『モンゴルの馬と遊牧民 : 大草原の生活誌』 原書房 , 1991.7 ISBN:4562022191
本学農学部図書館請求記号:389.227 - N98
回答プロセス
事前調査事項
NDC
  • 世界史.文化史 (209)
  • 民族学.文化人類学 (389)
参考資料
キーワード
  • 馬
  • ウマ
  • ユーラシア
  • モンゴル
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介 書誌的事項調査 所蔵調査
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000227111
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000227111 コピーしました。
アクセス数 2965
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ