レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2021年01月29日
- 登録日時
- 2021/01/29 11:12
- 更新日時
- 2021/12/24 13:55
- 管理番号
- 20210129-3
- 質問
-
解決
能「羽衣」の詞章を読みたい。
- 回答
-
以下の資料がみつかった。
『謡曲百番』には、「羽衣」は収められていないが、翻刻されている図書一覧が確認できる。
『謡曲百番』西野春雄校注 岩波書店 , 1998.3. - (新日本古典文学大系 ; 57)
本館請求記号:918 - Sh64 - 57
p.757 「古今曲名一覧」羽衣
--------------------
『謡曲評釈』1輯 大和田建樹著 博文館 1907(国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876564 (2021/01/29 確認)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876564/113 (2021/01/29 確認)
『謡曲二百番 : 四流対照』 下巻 芳賀矢一 訂 (金港堂, 1909)(国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876563 (2021/01/29 確認)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876563/38 (2021/01/29 確認)
『謡曲全集』中巻 (学生文庫 ; 第19編) 大町桂月, 丸岡桂 校 (至誠堂, 1912)(国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876548 (2021/01/29 確認)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/876548/132 (2021/01/29 確認)
『謡曲叢書 : 校註』 第3巻 芳賀矢一, 佐佐木信綱 校註 (博文館, 1915)
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN07888635 (2021/01/29 確認)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/950207 (国立国会図書館デジタルコレクション:国立国会図書館/図書館送信限定)(2021/01/29 確認)
『謠曲三百五十番集』 日本名著全集刊行會編(日本名著全集, 江戸文藝之部 ; 第29巻)日本名著全集刊行會, 1928
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BD00619026/ (2021/01/29 確認)
本館請求記号:918 - N77 - 江-29
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1884682 (国立国会図書館デジタルコレクション:国立国会図書館/図書館送信限定)(2021/01/29 確認)
『謡曲大観』 4巻 佐成謙太郎著 明治書院 1930-1931
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BD00850571/ (2021/01/29 確認)
本館請求記号:912.3 - Sa61 - 4
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1884333 (国立国会図書館デジタルコレクション:国立国会図書館/図書館送信限定)(2021/01/29 確認)
『解註謡曲全集』 巻2 野上豊一郎著 中央公論社 1935-1936
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN07664853 (2021/01/29 確認)
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BD00309276/ (2021/01/29 確認)
本館請求記号:912.3 - N93 - 2
羽衣(觀世流)太皷序の舞物/559
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1352411 (国立国会図書館デジタルコレクション:国立国会図書館/図書館送信限定)(2021/01/29 確認)
『謠曲集』 上 田中允校註 朝日新聞社 1949.11-1957.1 日本古典全書
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BD00850542/ (2021/01/29 確認)
本館請求記号: 911.7 - Y79 - 1
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1353382 (国立国会図書館デジタルコレクション:国立国会図書館/図書館送信限定)(2021/01/29 確認)
『謡曲名作集』 上 川瀬一馬校註 大日本雄辯會講談社 1950.12-1951.12 新註國文學叢書, 83-85
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN09815370 (2021/01/29 確認)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1352576 (国立国会図書館デジタルコレクション:国立国会図書館/図書館送信限定)(2021/01/29 確認)
『謡曲集』 横道萬里雄, 表章校注 下 岩波書店 , 1960.12-1963.2. - (日本古典文學大系 ; 40-41)
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BD00405069/ (2021/01/29 確認)
本館請求記号:918 - N77 - 41
p.326
『謡曲集』 小山弘志, 佐藤健一郎校注・訳 1 - 東京 : 小学館 , 1997.5-1998.2. - (新編日本古典文学全集 ; 58, 59)
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BD01229924/ (2021/01/29 確認)
本館請求記号: 918 - Sh69 - 58
※商用データベース「ジャパンナレッジ」でアクセス可。
なお、以下には、「羽衣」は収録されていない。
『謡曲集』伊藤正義校注 上,中,下. - 東京 : 新潮社 , 1983.3-1988.10. - (新潮日本古典集成 ; 第57, 73, 79回)
本館請求記号:912.3 - I89
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 能楽.狂言 (773)
- 戯曲 (912)
- 参考資料
- キーワード
-
- 能
- 羽衣
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介 所蔵調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 学生
- 登録番号
- 1000293120