本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2024年04月01日
登録日時
2024/04/08 13:53
更新日時
2024/05/23 13:49
提供館
安城市図書情報館 (2310061)
管理番号
2416
質問

解決

日中戦争以後、軍事費捻出のため献金が集められた。いつ、どのような献金が行われたかが分かる資料がみたい
回答
下記の資料を提供

『安城市史 3通史編 近代』(A234.5/アン/A)
『兵士のアイドル』(051.6/オシ/)
『愛知県昭和史 上巻』(A20/24/1)

【インターネットより】
「〈懐かしの立命館〉昭和18年 報国「立命館號」献納顛末」

【参考資料】
『写真集 愛知百年』(A20/145/)
回答プロセス
①郷土資料を確認
➡『安城市史 3通史編 近代』(A234.5/アン/A)…p569 献納について
 『愛知県昭和史 上巻』(A20/24/1)…p719 献金、献納の名称、内容について記述あり

②インターネットで「戦争␣献金」と検索
➡「軍隊や軍人に対する献金や寄付、またそれらを送ること」という意味で「恤兵(じゅっぺい・じっぺい)」という言葉を知る
➡立命館史資料センター「〈懐かしの立命館〉昭和18年 報国「立命館號」献納顛末」(最終閲覧2024/04/10)…「小学生の十銭献金や個人の‥」と記載あり


③業務システムで「恤兵」と検索
➡『兵士のアイドル』(051.6/オシ/)…p112 献納の名称、時期について記述あり
事前調査事項
NDC
  • 日本語 (051 9版)
  • 経済史.事情.経済体制 (332 9版)
  • 日本史 (210 9版)
参考資料
  • 安城市史編集委員会/編. 新編 安城市史 : 通史編 近代 3. 安城市, 2008-03.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I16111000000477329
    ,  ISBN 978-4-00-011405-9
  • 愛知県編. 愛知県昭和史. 愛知県, 1972.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130282268768121984
  • 押田信子 著. 兵士のアイドル : 幻の慰問雑誌に見るもうひとつの戦争. 旬報社, 2016.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I027304360
    ,  ISBN 978-4-8451-1466-5
  • 中日新聞本社 編. 愛知百年 : 写真集. 中日新聞本社, 1986.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001833388
キーワード
  • 一般書
  • 郷土
  • 安城
  • 歴史(レキシ)
  • 日中戦争(ニッチュウセンソウ)
  • 軍事費(グンジヒ)
  • 献金(ケンキン)
  • 寄付(キフ)
  • 恤兵(ジュッペイ)
  • 恤兵(ジッペイ)
  • 戦時中(センジチュウ)
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000348860
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000348860 コピーしました。
アクセス数 3113
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ